公立大学法人大阪市立大学
Facebook Twitter Instagram YouTube
パーソナルツール

医学部附属病院

大阪公立大学医学部附属病院 Webサイト https://www.hosp.omu.ac.jp/

1925 (大正14)年10月、大阪市立市民病院として建設され、その後幾多の変遷を経て、1955 (昭和30)年に医学部附属病院となりました。大阪市制100周年記念事業の一環として建替整備を行い、1993(平成5)年に現在の病院がオープンしました。

医学部建学の精神である「智・仁・勇」に基づき、「市民の健康に寄与する質の高い医療の提供」「こころ豊かで信頼される医療人を育成」「医療の進歩のためのたゆまぬ努力」を病院理念としています。

現在の外来診療科数は37診療科、1日平均外来患者数は2,000名を超え、全国でも有数の総合病院であり、最先端の医学・医療を提供する大学病院として、高い評価を得ています。特定機能病院として他の医療機関との連携を強化しながら、高度で先進的な医療の提供や、高度な医療技術の開発等に取組んでいます。

建物規模 地上18階 地下3階
許可病床数 965床
診療科目 37診療科
総合診療科、循環器内科、呼吸器内科、膠原病・リウマチ内科、
生活習慣病・糖尿病センター、腎臓内科、骨・内分泌内科、消化器内科、
肝胆膵内科、小児科・新生児科、神経精神科、皮膚科、放射線科、核医学科 
放射線治療科、消化器外科、乳腺・内分泌外科、心臓血管外科、
肝胆膵外科、呼吸器外科、小児外科、脳神経外科、整形外科、泌尿器科(腎臓移植)、
女性診療科(産科・生殖内分泌・骨盤底医学)、女性診療科(婦人科腫瘍)、眼科、耳鼻いんこう科、麻酔・ペインクリニック科、
形成外科、血液内科・造血細胞移植科、脳神経内科、感染症内科、
ゲノム診療科、リハビリテーション科、病理診断科、臨床検査科
初診受付 9:00~10:30
休診日 土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)
交通 JR・地下鉄「天王寺駅」、近鉄「あべの橋駅」より西へ徒歩約10分

刀根山結核研究所

全国初の公立結核療養所として1917(大正6)年に設立された大阪市立刀根山療養所を起源とし、様々な変遷を経て、1978(昭和53)年に医学部附属施設となりました。

結核の基礎医学的研究(結核菌の生化学的研究並びに脂質生化学)および生化学の分野で顕著な研究業績をあげています。現在、難治性抗酸菌の診断と治療や、感染防御機構の解明に向けた研究を鋭意進めています。