教育研究組織・附属施設
教育研究組織・附属施設の一覧です。
都市防災教育研究センター
都市大阪を基盤として、防災教育・防災研究・地域貢献活動を通じコミュニティ防災学の研究教育拠点を形成しています。
人工光合成研究センター
人工光合成技術を加速的に実現させるための産学連携の拠点として開所しました。
健康科学イノベーションセンター
産-官-学-医-消(費者)が連携できる健康科学推進拠点として開設しました。
都市健康・スポーツ研究センター
都市健康・スポーツ研究センターの紹介です。
人権問題研究センター
人権問題の解決に研究・教育を通じて貢献することを目的に設置されました。
大学教育研究センター
全学的な視点から大学教育に関する実践的調査・研究を行います。
都市研究プラザ
大阪のまちのみならず海外の都市にも、移動可能な小さなサテライト施設(「現場プラザ」「海外プラザ」)を設けています。
複合先端研究機構
理学研究科・工学研究科・生活科学研究科の3研究科を横断する研究組織です。
英語教育開発センター
全学共通教育での英語科目の提供、実践的な英語教育を行うためのカリキュラムや教育システムの構築、統一教材の作成などに取り組んでいます。
証券研究センター
証券関係講座の整備充実と証券・金融に関する調査研究の推進を図ることを目的としています。
学術情報総合センター
国内最大規模の大学図書館・大学情報化の拠点・情報処理教育の3つの機能を統合したインテリジェント施設です。
情報基盤センター
安全かつ先端的な情報通信基盤を整備・運用し、教職員および学生が安心して活動できる情報インフラ提供を行っています。
URAセンター
URAセンターの紹介です。
文化交流センター
大阪駅前第2ビル6階にある文化交流センターの紹介です。
理学部附属植物園
交野市私市にある理学部附属植物園の紹介です。
医学部附属病院
天王寺にある医学部附属病院の紹介です。
基礎教育実験棟
基礎教育実験棟の紹介とお知らせです。
杉本地区RI施設
研究用及び教育用の放射性物質を取扱うための全学共通施設です。
工作技術センター
機械工作部門とガラス工作部門から成り、研究および教育現場で必要な装置・機械・器具を製作・供給しています。
大学史資料室
大学史資料室の紹介です。
保健管理センター
保健管理センターでは、学生の健康を守るため健康上の様々な相談、診療、応急処置に取り組んでいます。
田中記念館
田中記念館の紹介です。
高原記念館
高原記念館の紹介です。
杉の子保育園
杉の子保育園の紹介です。