授業料・入学料
平成29年度授業料など
区分 | 入学検定料 | 入学料 |
授業料 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪市民 及びその子 | その他の者 | |||||||
大 阪 市 立 大 学 |
学 生 |
学 部 |
第1部 |
30,000円 | 222,000円 | 382,000円 | 1年 | 535,800円 |
大 学 院 |
大学院 |
30,000円 | 222,000円 | 382,000円 | 1年 | 535,800円 | ||
法科大学院 |
30,000円 | 免除 | 1年 | 535,800円 | ||||
科目等履修生 |
9,800円 | 22,200円 | 34,200円 | 1単位 | 14,800円 | |||
研修生・研究生 |
9,800円 | 66,600円 | 102,600円 | 1月 | 29,700円 |
◎在学中に授業料額の改定が行われた場合は、改定後の授業料額が適用されます。
1.「大阪市民及びその子」の金額が適用されるためには所定の日時までに
入学料納付区分認定手続を完了する必要があります。
2. 授業料の納付方法
・授業料は年額の半分ずつを前期と後期の2回に分けて、納付していただきます。
*科目等履修生・研修生・研究生は振込依頼書により金融機関での振込となります。
*学部生・大学院生は、原則として口座振替により納付していただきます。
・口座振替日は次の通りです。なお、引落手数料は大学負担のため無料です。
前期授業料振替日:5月27日
後期授業料振替日:10月27日
・振替日が金融機関の休日等にあたる場合は、その翌営業日を振替日とします。
Webサイト、全学ポータルサイト、各学部棟・学生サポートセンター・全学共通教育棟の掲示板等でお知らせしています。
・口座振替による通帳への表示は「SMBC)ジュギョウリョウ」となります。
・授業料減免申請者、長期履修学生は金額及び振替日が異なることがあります。
・納付期限を経過し、督促してもなお遅滞の続く場合は除籍処分の対象となります。(大阪市立大学学則第17条等)
・本学では、授業料の窓口収納は行っておりません。
・その他、授業料・入学料などについては財務課06-6605-2054まで
お問い合わせください。[月~金(祝日を除く)の9時~12時、12時45分~17時]
3. 平成29年度入学生において特別の事情により入学料の納付が困難であると認められる者に対して入学料徴収猶予制度を設けています。
4. 特別な事情または経済的な理由により授業料の納付が困難であると認められる者に対して授業料減免・分納制度を設けてます。
(参考)奨学金について