2018年度
太字は、本学よりプレスリリースした記事です。
3月
掲載日 | 掲載メディア | タイトル/概要 | 取材対象 |
---|---|---|---|
2019年3月30日 | 日本経済新聞 | 市大・アンドリュー大・デラサール大 インターンシップ | 小池 駿太さん(3年生) |
西日本新聞 | 『国際産業立地論への招待』 鈴木洋太郎著 | 鈴木 洋太郎教授 (経営学研究科) |
|
産経新聞 | 国際歴史論戦研、英語での発信強化へ | 山下 英次名誉教授 | |
読売新聞(夕) | 男性の更年期障害 ストレスでホルモン減少 | 鞍作 克之講師 (医学研究科) |
|
2019年3月29日 | 河北新報 | 赤ちゃん不機嫌 腸重積症注意を | 堀池 正樹助教 (医学研究科) |
Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」 | 卒業生レモンライス | 大阪市立大学 | |
NEWSポストセブン | 夫婦が同じベッドで寝ると「夫だけ睡眠の質低下」 | 梶本 修身特任教授 | |
読売新聞 | 光合成研究・神谷氏「自然科学志して」 | 神谷 信夫教授 (複合先端研究機構) |
|
電気新聞 | 関西エネ・リサイクル研究財団が助成金贈呈式 | 北川 大地助教 (工学研究科) |
|
2019年3月28日 | 京都新聞 | 「俳句展 植物園を詠む」作品募集 | 理学部附属植物園 |
日刊工業新聞 | 学術・学生の交流促進で連携 | 大阪市立大学 (医学研究科) |
|
食品産業新聞 | グローカル・アイ 管理栄養士のレシピから生まれた健康弁当 | 医学部附属病院 |
|
2019年3月27日 | JIJI.com | THE世界ランキング日本版2019 | 大阪市立大学 |
デイリースポーツオンライン | 大学院生ボクサー坂本真宏が現役続行 再起戦は大阪市立大発のプル興行 | 坂本 真宏さん (工学研究科院生) |
|
大阪日日新聞 | サクラ観察会 来月13日 | 理学部附属植物園 | |
神戸新聞 | 探究する人 人工的に再現する方法探る | 神谷 信夫教授 (複合先端研究機構) |
|
毎日新聞 | 留学生受け入れで協定 大阪市大と府住宅公社 | 荒川 哲男学長 | |
2019年3月26日 | TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」 | 日本の大学院生が作った【魚型ドローン】 MITよりスゴイ技術とは!? | 高田 洋吾教授(工学研究科)、有谷拓也さん(工学研究科大学院生)、川﨑直樹(工学研究科大学院生) |
河北新報 | 原子力災害 深い爪痕 国の法的責任明確化を | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
|
財経新聞 | 健康見守りサービス「ライフリズムナビ(R)+Dr.」 | 大阪市立大学 | |
2019年3月25日 | J:COMりんくう「デイリーニュース | 世界展開力強化事業 国内研修 | 大阪市立大学 |
MSNニュース | 「長生きする睡眠」ここが違う寝だめNG、理想は7時間 | 梶本 修身特任教授 | |
神戸新聞 | 長寿の作法 体力と気力高めて活動的に | 石原 享介氏 (卒業生) |
|
日刊工業新聞 | 非接触で細胞組織製品検査 | 佐伯 壮一准教授 (工学研究科) |
|
2019年3月24日 | Yahooニュース | 認知症1千万人時代、効果期待の“アルツハイマー予防薬”は何歳から投与? | 富山 貴美研究教授 (医学研究科) |
読売新聞 | 病院の実力 心臓病 | 大阪市立大学 | |
京都新聞 | まちかど 大阪市立大法学部無料法律相談所 | 大阪市立大学 (法学研究科) |
|
2019年3月23日 | 関西テレビ「コトバサマのいうとおり」 | 卵の殻で海を渡る | 山田 善春非常勤講師 (理学研究科) |
産経新聞 | 記紀が描く国の始まり 天皇の肖像 裏切られも許す寛大な心 | 毛利 正守名誉教授 | |
2019年3月22日 | 日刊工業新聞 | 災害時の病院内情報集約 大阪市大がシステム考案 | 山本 啓雅病院教授 (医学研究科) |
日刊工業新聞 | 新デバイスでIOT用製品 | SIRC | |
毎日新聞 | 攻防再び 大阪ダブル選 維新9年の総決算 | 大阪市立大学 | |
2019年3月21日 | 毎日新聞 | シンポジウム「第13回大腸がん死亡ゼロを目指して」 | 樋口 和秀氏 (卒業生) |
2019年3月20日 | 毎日新聞(愛媛) | 東電・国の責任集点 原発避難者訴訟、26日判決 | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
電波新聞 | 大阪のベンチャーに期待 電力計測1口タップ | SIRC | |
読売新聞 | 病院の実力 心臓病治療 広がる選択肢 | 医学部附属病院 | |
2019年3月19日 | 阪南TV | 世界展開力強化事業 国内研修 | 大阪市立大学 |
読売新聞(夕) | 肝硬変 細胞シートで抑制 | 河田 則文教授 (医学研究科) |
|
読売新聞 | 府中遺跡考えるシンポ 21日、和泉 | 岸本 直文教授 (文学研究科) |
|
住宅新報 | 新社長 森 聡彦氏 三菱UFJ不動産販売 | 森 聡彦氏 (卒業生) |
|
釧路新聞 | どの乳幼児にも起こり得る小児腸重積症 | 堀池 正樹助教 (医学研究科) |
|
2019年3月18日 | 読売新聞 | 日・米・比学生 阪南の課題調査 文科省教育事業 | 早川 侑良さん (在学生) |
ガスエネルギー新聞 | 大阪ガス短時間で高い運動効果「高地トレーニング」のジム | 岡崎 和伸教授 (都市健康・スポーツセンター) |
|
週刊住宅 | 森 聡彦専務が社長 三菱UFJ不動産販売 | 森 聡彦氏 (卒業生) |
|
2019年3月17日 | 日本経済新聞 | 復興の実像 福島避難者、市町村集計は県の6倍 | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
2019年3月16日 | 東京新聞 | あの人に迫る 出版界の異端児「藤原書店」社長 | 藤原 良雄氏 (卒業生) |
信濃毎日新聞 | 避難計画未策定でも容認 | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
|
産経新聞(夕) | 「産経ニュース」記事 大阪市大入試で出題 | 大阪市立大学 | |
MBSラジオ「かめばかむほど亀井希生です!」 | 「ドクターM」健康コーナー | 林 朝茂教授 (医学研究科) |
|
2019年3月15日 | 朝日新聞(千葉) | なぜ千葉だけ認めぬ | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
中日新聞 | あの人に迫る 出版界の異端児「藤原書店」社長 | 藤原 良雄氏 (卒業生) |
|
夕刊フジ | 「バランス弁当」で生活習慣病予防 | 医学部附属病院 | |
2019年3月14日 | 読売新聞(夕) | 日本書紀1300年の源流 | 菅原 真弓教授 (文学研究科) |
京都新聞 | 長岡京のNPO 5月から講座 | 仁木 宏教授 (文学研究科) |
|
日刊薬業 | 臨床研究・治験推進で中間とりまとめ了承 | 新谷 歩教授 (医学研究科) |
|
2019年3月13日 | 神戸新聞 | 結婚や終活 意見交わす | 永田 潤子実務型専任教授 (都市経営研究科) |
大阪日日新聞 | 「絶滅危惧植物エリア」初公開 | 理学部附属植物園 | |
毎日新聞 | 高齢者の健康寿命延ばす | 高井 逸史氏 (卒業生) |
|
朝日新聞 | C型肝炎 治療後の通院は | 河田 則文教授 (医学研究科) |
|
2019年3月12日 | GLOBE+The Asahi Simbun | 全家庭が無料、フィンランドの子育て支援「ネウボラ」日本にも広がる | 横山 美江教授 (看護学研究科) |
フジサンケイビジネスアイ | 大阪都構想は「急がば回れ」 | 大阪市立大学 | |
2019年3月11日 | 中部経済新聞 | 病院内情報 スマホで集約 | 山本 啓雅病院教授 (医学研究科) |
建設通信新聞 | 地盤品質判定士会関西支部 | 大島 昭彦教授 (工学研究科) |
|
毎日新聞 | 第74回びわ湖毎日マラソン | 上田 譲さん (在学生) |
|
2019年3月10日 | 毎日新聞(埼玉) | 明日へ向かって 東日本大震災8年 | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
神戸新聞 | 女性の生き方考える「フェスタ」結婚や終活意見交換 | 永田 潤子実務型専任教授 (都市経営研究科) |
|
大阪日日新聞 | 病院内情報 スマホで集約 | 山本 啓雅病院教授 (医学研究科) |
|
毎日新聞 | ドキドキ・・・あった!! 市立大合格発表 | 大阪市立大学 | |
2019年3月9日 | 西日本新聞 | 誰のための医学界か | 宮本 憲一名誉教授 |
京都新聞 | 病院情報スマホで集約 | 山本 啓雅病院教授 (医学研究科) |
|
2019年3月8日 | 中国新聞 | 衆参両院に人事案提示 情報公開・個人情報保護審査会委員 | 久末 弥生教授 (都市経営研究科) |
京都新聞 | 国会同意人事案 情報公開・個人情報保護審査会委員 | ||
中日新聞 | 国会同意人事案 46人提示 情報公開・個人情報保護審査会委員 | ||
日本経済新聞 | 国会同意人事案 9機関46人提示 情報公開・個人情報保護審査会委員 | ||
産経新聞 | 9機関46人の人事案 衆参両院に政府提示 情報公開・個人情報保護審査会委員 | ||
中国新聞 | 透析中止提示 患者が死亡 | 武本 佳昭病院教授 (医学研究科) |
|
長崎新聞 | 透析中止を提示 女性死亡 | ||
山陰中央新報 | 透析中止提示 患者が死亡 | ||
北日本新聞 | 透析中止案選び 女性死亡 | ||
秋田魁新報 | 透析中止選び 患者死亡 | ||
愛媛新聞 | 透析中止を提示 患者死亡 | ||
神戸新聞 | 透析中止「死」の提案 医師の倫理は | ||
茨城新聞 | 透析中止の選択肢提示 | ||
上毛新聞 | 透析中止 医師が提案 | ||
下野新聞 | 透析中止提示 患者死亡 | ||
産経新聞 | 透析中止提示「例少ない」 問われる法的・倫理的課題 | ||
J:COM「デイリーニュース北河内」 | J:COMデイリーニュース 早春の象徴、山野草たちの開花状況 | 理学部附属植物園 | |
2019年3月7日 | 日経XTECH | 目利きが厳選!「平成の10大建築」 | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
LIVING大阪 | 2019年 大阪近郊の桜ガイド 情趣あふれる春景色に心も桜色 | 理学部附属植物園 | |
日経産業新聞 | 東南ア売上高7割増 | 古川 弘成氏 (卒業生) |
|
神戸新聞NEXT | 女性の生き方考える催し 多彩なテーマ姫路で議論 | 永田 潤子実務型専任教授 (都市経営研究科) |
|
徳島新聞 | 芸術選奨 「新人賞」[評論等] | 菅原 真弓教授 (文学研究科) |
|
山口新聞 | |||
岐阜新聞 | |||
北日本新聞 | |||
福井新聞 | |||
秋田魁新報 | |||
神戸新聞 | |||
西日本新聞 | |||
中国新聞 | |||
中日新聞 | |||
河北新報 | |||
北海道新聞 | |||
京都新聞 | |||
静岡新聞 | |||
新潟新聞 | |||
信濃毎日新聞 | |||
東京新聞 | |||
日本経済新聞 | |||
朝日新聞 | |||
読売新聞 | |||
毎日新聞 | |||
2019年3月6日 | JIJI.com | ||
m3.com | 小胞体ストレスがIgA産生を誘導し腸管にお炎症を抑制していることが判明 | 細見 周平講師 (医学研究科) |
|
佐賀新聞 | 3743人が門前払い | 大阪市立大学 | |
静岡新聞 | 国公立大2次 3743人門前払い | ||
神戸新聞 | 国公立大2次試験 中・後期日程 3743人門前払い | ||
北海道新聞 | 国公立大2次試験 3743人が「門前払い」 | ||
河北新報 | 3743人門前払い 国公立大2次中・後期日程 | ||
中日新聞 | 3743人が門前払い | ||
中国新聞 | 中後期日程で 3743人門前払い | ||
京都新聞 | 仏教史学会例会 | 岩永 紘和さん(大学院生) | |
薬事日報 | 肝炎克服実用化で成果報告会 | 河田 則文教授 (医学研究科) |
|
日本食糧新聞 | 配分、量で理想食を 1:1:1バランス弁当 | 医学部附属病院 | |
2019年3月5日 | 医療NEWS | 小胞体ストレスがIgA産生を誘導し腸管にお炎症を抑制していることが判明 | 細見 周平講師 (医学研究科) |
産経新聞 | 100歳時代プロジェクト 骨粗鬆症、骨折なくても「危険」 | 稲葉 雅章教授 (医学研究科) |
|
2019年3月4日 | みやざき中央新聞 | 日本の若者を育てたい 日本型の起業支援施設 | 大阪市立大学 |
SANSPO.COM | 花粉症の緩和と抗酸化力の向上、大阪市立大学との共同研究で実証 柑橘類じゃばらの果皮粉末で、春からの花粉症対策 | 渡辺 一志教授 (都市健康・スポーツセンター) |
|
徳島新聞Web | |||
2019年3月3日 | 神戸新聞 | 「石炭火力からの脱却必要」日本環境会議、神戸で大会 | 宮本 憲一名誉教授 |
上毛新聞 | ぐんまプログラミングアワード 45組最終審査へ | 小西 真広さん (在学生) |
|
毎日新聞 | 10連休就活も一休み? | 大阪市立大学 (在学生) |
|
朝日新聞 | World Outlook 子育て相談、保健師がワンストップで虐待傾向、早くつかむ効果 | 横山 美江教授 (看護学研究科) |
|
2019年3月2日 | MBSラジオ「かめばかむほど亀井希生です!」 | 「ドクターM」健康コーナー | 林 朝茂教授 (医学研究科) |
熊本日日新聞 | 社説 射程 失敗は生かされたか | 宮本 憲一名誉教授 | |
神戸新聞 | 第14回地域史卒論報告会 | 大阪市立大学 (在学生) |
|
毎日新聞 | キャンパる 目標に向かい日々奮闘 4月から公務員 | ||
2019年3月1日 |
中日新聞(夕) | 「挑む浮世絵 国芳から芳年へ」展に寄せて | 菅原 真弓教授 (文学研究科) |
神戸新聞 | 日本環境会議 神戸で大会 | 宮本 憲一名誉教授 |
|
毎日新聞(夕) | 救護施設 隣困る 京都市計画 向日市住民「治安悪化恐れ」 | 野村 恭代准教授 (生活科学研究科) |
|
毎日新聞 | 主食・主菜・副菜 均等に 大阪市立大附属病院バランス弁当開発 | 西澤 良記名誉教授、 医学部附属病院 |
|
日刊工業新聞 | 変性たんぱく質 小胞体内蓄積 | 細見 周平講師 (医学研究科) |
|
建設通信新聞 | 全国合同建築卒業設計展「卒、19」 | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
|
2019年3月号 | いちょう並木 | 健康測定会 | 健康科学イノベーションセンター |
認知症予防研究最前線 | 大阪市立大学文化交流センター | ||
第231回市民医学講座 筋肉を鍛え、心臓病に立ち向かいましょう | 医学部庶務課 | ||
広報 かたの | 環境を守る いのちを守る/さきいち植物園(大阪市立大学理学部附属植物園)に行こう! | 理学部附属植物園 | |
2019年3月 | 月刊たる | 平成最後の「開高健関西悠々会」便り! | 荒川 哲男学長 |
清酒酵母「京の華」はこうして生まれた | 田中 俊雄教授 (理学研究科) |
||
YES-FM「ハートフルステーション」 | 水曜日パーソナリティー | 野村 恭代准教授 (生活科学研究科) |
|
MBSラジオ「ニュースなラヂオ」 | 専門解説者 | 朴 一教授 (経済学研究科) |
|
NHK大阪放送局「関西ラジオワイド」 | レギュラー解説者 | ||
CBCテレビ「ゴゴスマ」 | コメンテーター | ||
関西テレビ「胸一杯サミット」 | |||
読売テレビ「そこまで言って委員会」 | |||
朝日放送「教えて!NEWSライブ正義のミカタ」 | |||
読売テレビ「かんさい情報ネットten」 | 木曜日コメンテーター |
2月
掲載日 | 掲載メディア | タイトル/概要 | 取材対象 |
---|---|---|---|
2019年2月28日 | テレビ和歌山 | 1:1:1バランス弁当 開発・販売 | 西澤 良記名誉教授 医学部附属病院 |
神戸新聞 | 時に命の危険「水疱性類天疱瘡」 | 鶴田 大輔教授 (医学研究科) |
|
日本経済新聞(夕) | 舞洲の地下水空調に | 大島 昭彦教授 (工学研究科) |
|
読売新聞(夕) | 幸せランチ | 宮野 道雄学長補佐 |
|
朝日新聞 | パン酵母使って レアアース吸着 | 東 雅之教授 (工学研究科) |
|
日刊建設工業新聞 | 既存解体や設計着手 住吉病院跡に中核病院 | 大阪市立大学 | |
週刊新潮 | 「アルツハイマー」予防に劇的効果の既存薬 | 富山 貴美研究教授 (医学研究科) |
|
2019年2月27日 | 産経新聞 | 叙位叙勲 正四位瑞宝中綬章 | 青山 和司名誉教授 |
JIJI.COM | 芦屋で高地トレーニング=心肺強化、ダイエットにも | 岡崎 和伸教授 (都市健康・スポーツセンター) |
|
2019年2月26日 | 産経新聞ネットニュース | 標高2500メートル相当の高知トレ施設が芦屋に3月22日オープン 朝原氏、ランニング実演 | |
神戸新聞 | 来月15日神戸女学院大でシンポ | 新ケ江 章友准教授 (人権問題研究センター) |
|
朝日新聞 | 魚ロボット広がる水の世界 | 川﨑 直樹さん(工学研究科)、有谷 拓也さん(工学研究科) | |
2019年2月25日 | みやざき中央新聞 | 世界にインパクトを! | 大阪市立大学 |
読売新聞 | アサダワタルのMy Day, My Way 個人に出会う「ラジオ」 | アサダ ワタル特別研究員(都市研究プラザ) | |
生産性新聞 | ケイパビリティ部長コース 「コアバリューと収益モデル」 | 小林 哲教授 (経営学研究科) |
|
朝日新聞(夕) | ポップスみおつくし | 増田 聡教授 (文学研究科) |
|
読売新聞(夕) | 直木孝次郎さんを悼む 歌詠む遺跡の守り人 | 直木 孝次郎名誉教授 | |
金融経済新聞 | 中国・四国・近畿地区信金 産学連携 地域創生で高まる貢献 | 大阪市立大学 | |
2019年2月24日 | 読売新聞 | 病院の実力 血液検査で早期発見 | 大阪市立大学 |
2019年2月23日 | 神戸新聞 | 芦屋に高地トレーニング施設 | 岡崎 和伸教授 (都市健康・スポーツセンター) |
西日本新聞 | 熊本で環境被害国際会議 | 宮本 憲一名誉教授 | |
2019年2月22日 | ロイター | 標高2500メートル相当の高地トレ施設 | 岡崎 和伸教授 (都市健康・スポーツセンター) |
SANSPO.COM | 朝原宣治氏、2500メートル相当で高地トレ | ||
デイリーネットニュース | 標高2500メートル相当の高地トレ施設 兵庫でオープンへ、朝原氏実演 | ||
中日新聞 | 医療と介護 現場の力に | 平井 孝幸氏 (卒業生) |
|
産経新聞 | 記紀が描く国の始まり 天皇の肖像 第1部神話を残した天武天皇 | 毛利 正守名誉教授 | |
朝日新聞 | 大阪市立大学・朝日新聞連携講座 | 大阪市立大学 | |
2019年2月21日 | 読売新聞(夕) | 日本書紀1300年の源流 | 直木 孝次郎名誉教授 |
東京新聞 | 沖縄県民投票の共同声明賛同者 | 遠藤 宏一名誉教授、宮本 憲一名誉教授、除本 理史教授(経営学研究科) | |
2019年2月20日 | 大阪日日新聞 | 市立大が4月から公開授業 「大阪落語への招待」 | 大阪市立大学 |
読売新聞 | 病院の実力 前立腺がん全摘手術か放射線 | 大阪市立大学 | |
朝日新聞 | 古代史研究の導きの星 直木孝次郎さんを悼む | 直木 孝次郎名誉教授 |
|
日刊建設工業新聞 | 中島太郎さんの「更新する建築」グランプリ | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
|
2019年2月19日 | 北海道新聞(夕) | 鏡に映った自分の姿に・・・ | 幸田 正典教授 (理学研究科) |
産経新聞 | 救護施設建設めぐり衝突 | 野村 恭代准教授 (生活科学研究科) |
|
朝日新聞 | 天声人語 | 直木 孝次郎名誉教授 | |
東京新聞Web | 「被災者が声を上げにくい状況」原発事故8年 さいたまでシンポ | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
|
J:COM「デイリーニュース北河内」 | J:COMデイリーニュース | 植松 千代美准教授 (理学研究科) 田中 清弘 (理学部附属植物園職員) |
|
2019年2月18日 | みやざき中央新聞 | 世界にインパクトを! | 大阪市立大学 |
静岡新聞 | 「鏡の自分」魚も認識 | 幸田 正典教授 (理学研究科) |
|
2019年2月17日 | Yahooニュース | シンポジウム「いま語らなければ福島」 | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
熊野新聞 | 地域の課題知り解決策検討 大阪市立大学が新宮市へ | 水内 俊雄教授(都市研究プラザ)、大阪市立大学(在学生) | |
2019年2月16日 | 紀南新聞 | 地域を訪ねて現状学ぶ 新宮市熊野川町を訪問 | 大阪市立大学(在学生) |
中日新聞 | 冬季国体 スキー競技 大回転 | 志村 泉美さん (在学生) |
|
読売新聞 | はしか10人院内感染 茨木市 大阪で患者報告相次ぐ | 綾田 稔准教授 (医学研究科) |
|
朝日新聞 | みちのものがたり 曽根崎心中のみち(大阪市) | 阪口 弘之名誉教授 | |
2019年2月15日 | 産経新聞(夕) | 2025年大阪万博 学生発案 パビリオン | 清水 克哉さん (大学院生) |
日刊薬業 | スマホアプリ「マイカルテ」、NAFLD関連臨床研究で活用へ | 藤井 英樹特任講師 (医学研究科) |
|
2019年2月14日 | 中日新聞 | 冬季国体 スキー競技【ジャイアントスラローム】 | 志村 泉美さん (在学生) |
infoseek News | 「災害×クリエイティブ」神戸から世界へ広がる新しい防災活動 | 永田 宏和氏 (卒業生) |
|
読売新聞(夕) | 月刊大学 留学生ビジネスの現場へ | 大阪市立大学 | |
日刊工業新聞 | 万博パビリオン構想プロ 宇宙テーマ 大阪府大・大阪市大が発足 | 大阪市立大学 | |
朝日新聞 | 科学ニュース、デジタル版 「鏡に映る自分」魚も分かる | 幸田 正典教授 (理学研究科) |
|
2019年2月13日 | マイナビニュース | 「鏡に映る自分」が分かる魚を初めて確認 | |
テレビ大阪「ソレダメ!」 | スパイスカレーの新常識!認知症予防に効果あり? | 中谷 延二名誉教授 |
|
NHKラジオ「関西ラジオワイド」 | 「季節の健康」めまいのはなし | 角南 貴司子准教授 (医学研究科) |
|
神戸新聞(夕) | 「鏡に映る自分」魚も分かる | 幸田 正典教授 (理学研究科) |
|
日刊工業新聞 | 水熱酸化法 排水処理 低コスト化 | 米谷 紀嗣教授 (工学研究科) |
|
読売新聞 | IRカジノ世界最大級 治安・依存対策課題 | 井上 幸紀教授 (医学研究科) |
|
2019年2月12日 | ロボスタ | メディラボRFP アルツハイマー病発症予防点鼻薬 | 富山 貴美研究教授 (医学研究科) |
商業施設新聞 | オージースポーツ JR芦屋駅前に出店 3月下旬オープン | 岡崎 和伸教授 (都市健康・スポーツセンター) |
|
日刊水産経済新聞 | 魚が「鏡に映る自分」認識 | 幸田 正典教授 (理学研究科) |
|
2019年2月11日 | NHK「ファミリーヒストリー」 | 中村勘九郎 | 阪口 弘之名誉教授 |
佐賀新聞 | 有明抄 魚に自分を認識する能力がある | 幸田 正典教授 (理学研究科) |
|
関西テレビ「報道ランナー」 | 魚が“鏡に映る自分”を認識 | ||
フジテレビ「プライムニュースデイズ」 | 魚が“鏡に映る自分”を認識 | ||
大学ジャーナルオンライン | 「鏡に映る姿は自分」と魚が認識、大阪市立大学などが確認 | ||
2019年2月10日 | テレビ朝日「サンデーステーション」 | 「鏡に映る自分」魚にもわかる | |
大阪日日新聞 | 「鏡の自分」魚も認識 | ||
毎日新聞 | 時事ウォッチ 都市緑地の危機 2022年問題 | 松永 桂子准教授 (経営学研究科) |
|
2019年2月9日 | 産経新聞(夕) | 選手データ販売します セレッソ、指導・けが予防に役立てて | 大阪市立大学 |
中国新聞 | 「鏡の自分」魚も認識!? | 幸田 正典教授 (理学研究科) |
|
神戸新聞 | 万博を「未来の実験場」に | 吉村 典久教授 (経営学研究科) |
|
リビング大阪きた | スペシャルドリンク開発・研究最前線ー競技力向上から認知症予防まで | 大阪市立大学文化交流センター | |
2019年2月8日 | HUFFPOST | 【世界初】「鏡に映る姿は自分」魚も認識 | 幸田 正典教授 (理学研究科) |
東京新聞(夕) | 鏡の自分 魚もギョッ? | ||
東奥日報 | 「鏡の自分」魚も分かる | ||
中日新聞 | 魚も鏡見て「私だ」 | ||
河北新報 | 鏡に映る自分 魚にも分かる | ||
ニッキン | 「関西の未来」テーマに論文 優秀賞 | 仲 健太さん (在学生) |
|
朝日新聞 | 患者を生きる 1型糖尿病5情報編 | 川村 智行医師 (医学研究科) |
|
読売新聞 | 魚、人のように顔を識別? | 幸田 正典教授 (理学研究科) |
|
NHK「おはよう日本」 | 魚も鏡に映る自分を認識 | ||
朝日新聞 | 「ギョギョッ!寄生虫!!」鏡で自分の姿を認識 | ||
毎日新聞 | ぎょぎょぎょっ!鏡に自分が | ||
読売新聞 | 大阪万博に学生パビリオン | 大阪市立大学 | |
財経新聞 | パン酵母などから作ったレアアース吸着材料が開発 | 大阪市立大学 | |
2019年2月7日 | Yahooニュース | 実は「大卒」増えているのに…「高学歴ボクサー」が今もメディア受けする理由 | 坂本 真宏さん (在学生) |
読売新聞 | 市境の救護施設反発 | 野村 恭代准教授 (生活科学研究科) |
|
2019年2月5日 | MBS「ちちんぷいぷい」 | 都心で増える「腰巻きビル」って何 | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
読売新聞(夕) | レアアース パン酵母で回収 | 東 雅之教授 (工学研究科) |
|
2019年2月4日 | Yahooニュース | 人間関係のストレスを減らして脳疲労を解消! | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
日経産業新聞 | SCSKサービスウェア新社長 | 清水 康司氏 (卒業生) |
|
2019年2月2日 | 日本経済新聞 | ||
山陰中央新報 | 直言 わたしの経済時評 官民協働で産業振興を | 植田 浩史氏(元教員) | |
2019年2月1日 | ABCテレビネットニュース | テーマは宇宙 万博パビリオン制作に向け大学生始動 | 大阪市立大学 |
読売新聞 | 視覚障害者安心の一歩 | 今津 篤志講師 (工学研究科) |
|
日刊建設工業新聞 | 3棟総延べ1.9万㎡住吉市民病院跡地新病院など | 医学部附属病院 | |
日刊建設産業新聞 | 新病院規模は約1.9万㎡住吉市民病院跡地に整備 | ||
2019年2月号 | いちょう並木 | 健康測定会 | 健康科学イノベーションセンター |
第230回市民医学講座 アトピー性皮膚炎ってどんな病気? | 医学部庶務課 | ||
区広報紙 すみよし | スミヨシ・アクト・カンパニー第7回講演 | 大阪市立大学 | |
2019年2月 | YES-FM「ハートフルステーション」 | 水曜日パーソナリティー | 野村 恭代准教授 (生活科学研究科) |
MBSラジオ「ニュースなラヂオ」 | 専門解説者 | 朴 一教授 (経済学研究科) |
|
NHK大阪放送局「関西ラジオワイド」 | レギュラー解説者 | ||
CBCテレビ「ゴゴスマ」 | コメンテーター | ||
関西テレビ「胸一杯サミット」 | |||
読売テレビ「そこまで言って委員会」 | |||
朝日放送「教えて!NEWSライブ正義のミカタ」 | |||
読売テレビ「かんさい情報ネットten」 | 木曜日コメンテーター |
1月
掲載日 | 掲載メディア | タイトル/概要 | 取材対象 |
---|---|---|---|
2019年1月31日 | 建設通信新聞 | 3段階で目標設定 堺市の堺東フェニックス計画 | 嘉名 光市教授 (工学研究科) |
2019年1月29日 | 朝日新聞(夕) | チャーシューまん豪勢な食感 | 陳 威氏(卒業生) |
読売新聞 | 住宅耐震化 高齢者改修ためらい | 宮野 道雄特任教授 | |
2019年1月28日 | JIJI.COM | 国際建築コンペティション「Asia Young Designer Award」2018年度授賞式を開催 優秀賞 立石 愛理沙さん | 立石 愛理沙さん (大学院生) |
産経新聞(夕) | 大阪メトロ 脱レトロ!? 駅改装デザイン案 相次ぐ賛否 | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
|
建設通信新聞 | 専門的知見生かし支援 | 大島 昭彦教授 (工学研究科) |
|
2019年1月27日 | 静岡新聞 | 江戸、明治に “タイムスリップ” | 菅原 真弓教授 (文学研究科) |
神戸新聞 | 五国風土記 素晴らしき「最低」の地 丹羽・氷上平地の分水界 | 藤田 和夫名誉教授 | |
読売新聞 | パン酵母でレアアース回収 | 東 雅之教授 (工学研究科) |
|
読売新聞 | 病院の実力 肝臓がん 食事・運動改善 再発防ぐ | 久保 正二病院教授 (医学研究科) |
|
2019年1月26日 | 毎日放送「医のココロ」 | 「胃がもたれる」 | 藤原 靖弘教授 (医学研究科) |
日本経済新聞 | 活字の海で 外国人労働者を多面的に考察 | 高橋 信弘教授 (経営学研究科) |
|
2019年1月25日 | 頼れるドクター | 地域の病院レポート | 医学部附属病院 |
毎日新聞 | 認知症研究施設を併設を併設 住吉市民病院の後継 | ||
朝日新聞(夕) | 今治タオル「自社色」で勝負 | 小林 哲教授 (経営学研究科) |
|
2019年1月24日 | JIJI.COM | 「ロボット世界一」追手門大手前ロボットサイエンス部の先輩女子もプレゼン 理工系をめざす女女子小中生応援イベントを開催 | 保野 陽子助教 (理学研究科) |
大学生制作LGBT啓発ムービーが累計6万再生を突破! | 大阪市立大学 (在学生) |
||
LIVING大阪 | 2019年大阪の観梅ガイド | 理学部附属植物園 | |
日刊工業新聞 | パン酵母×食品添加物 金属吸着材料を開発 | 東 雅之教授 (工学研究科) |
|
朝日新聞 | 淡水魚 人間みたいに顔識別 | 幸田 正典教授 (理学研究科) |
|
日刊建設産業新聞 | 近畿建設リサイクル表彰 | 山田 優名誉教授 | |
日刊建設工業新聞 | 高島屋の更新検討 南海堺東駅周辺活性化プラン | 嘉名 光市教授 (工学研究科) |
|
2019年1月23日 | 大学ジャーナルオンライン | 7000年間のインド洋大津波の痕跡を発見、スリランカ沿岸部で調査 | 原口 強准教授 (理学研究科) |
読売新聞(夕) | 大量残土 自治体困った | 山田 優名誉教授 | |
京都新聞 | 万博の跡地利用「市民議論を」 | 大阪市立大学 | |
大阪日日新聞 | 「ハーブの育て方」教室開催 | 理学部附属植物園 | |
日刊建設工業新聞 | 循環型社会の構築へ 近畿整備局ら副産物対策連絡協が講演会 | 山田 優名誉教授 | |
建設通信新聞 | 7者をリサイクル表彰 建設副産物対策協議会 | ||
産経新聞 | 万博の跡地の利用市民広く議論を | 大阪市立大学 | |
読売新聞 | 病院の実力 肝臓がん 分子標的薬に注目 | ||
2019年1月22日 | 週刊朝日 | 脊柱管狭窄症 | 中村 博亮教授 (医学研究科) |
化学工業日報 | レアアース効率回収 酵母・食添で生物吸着材 | 東 雅之教授 (工学研究科) |
|
2019年1月21日 | 岐阜新聞 | 「岐阜城は信仰の山」 | 仁木 宏教授 (文学研究科) |
産経新聞(夕) | 百福夫妻 人気も「まんぷく」 | 吉村 典久教授 (経営学研究科) |
|
十勝毎日新聞 | 全身発疹なら命の危険 水疱性類天疱瘡 | 鶴田 大輔教授 (医学研究科) |
|
2019年1月20日 | 関西医事新報 | 「予防」へのシフトで医療の未来を築きたい |
中村 博亮教授 (医学研究科) |
中日新聞 | 上下逆さまの顔見て「魚の戸惑い」を確認 | 幸田 正典教授 (理学研究科) |
|
京都新聞 | 人権教育指導者研修会 | 廣岡 浄進准教授 (人権問題研究センター) |
|
朝日新聞デジタル | メニューはニンジンの2品だけ 名著教授の喫茶店 | 平沢 栄次名誉教授 | |
2019年1月19日 | Yahooニュース | 中間指針見直し申し入れ 福島県内6弁護団 | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
河北新報 | レーザー光の力利用 光ビンセットの装置 | 坪井 泰之教授 (理学研究科) |
|
京都新聞 | けいはんな市民雑学大学講座「空き家活用による福祉ののまちづくり」 | 森 一彦教授 (生活科学研究科) |
|
コウノトリ主役に児童書 | 山岸 哲氏(元教員) | ||
福島民報 | 県内6弁護団 中間指針見直し申し入れ | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
|
2019年1月18日 | Marisol ONLINE | 食べることで脳の疲れを改善! 正しい脳疲労解消術Q&A | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
Yahooニュース | 大阪湾に眠る謎の活断層 | 三田村 宗樹教授 (都市防災教育研究センター) |
|
J:COM「デイリーニュース」 | 認定希少種保全植物園の認定について | 理学部附属植物園 | |
2019年1月17日 | 大学ジャーナルオンライン | 上下逆さの顔 魚も戸惑い、大阪市立大学 | 幸田 正典教授 (理学研究科) |
長崎新聞 | 議員の実情 厳格化へ住民の機運必要 | 斎藤 文男氏 (卒業生) |
|
毎日放送「VOICE」 | 大阪湾に眠る謎の活断層 | 三田村 宗樹教授 (都市防災教育研究センター) |
|
建設通信新聞 | 基本設計を早期発注 | 医学部附属病院 | |
2019年1月16日 | 毎日新聞ネットニュース | 「第2回国際がん研究シンポジウム」開催 | 大阪市立大学 |
朝日新聞 | 病院や薬が原因の異変も | 片山 一朗特任教授 (医学研究科) |
|
日本経済新聞 | 名大、産学連携で先端材料 | 大阪市立大学 | |
2019年1月15日 | 日刊建設工業新聞 | 21日に講演会 近畿整備局ら副産物対策連絡協 | 山田 優名誉教授 |
朝日新聞 | 原発和解 打ち切り相次ぐ | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
|
2019年1月14日 | 新潟日報 | 野生復帰に大きな成果 | 山岸 哲氏(元教員) |
静岡新聞 | 科学する人「人工光合成」実現目指す 4 | 神谷 信夫教授 (複合先端研究機構) |
|
2019年1月12日 | NHK「ウィークエンド関西」 | 大阪市立大学の附属植物園が「希少種保全動植物園」に認定 | 理学部附属植物園 |
毎日新聞 | 情報プラザ 自然災害に備える「マンションの被害事例とその対策」 | 宮野 道雄特任教授 | |
日本経済新聞 | 都内で本社大学シンポ 「ユニコーン生む教育を」 | 大阪市立大学 | |
2019年1月11日 | 中国新聞 | 上下逆さの顔 魚も戸惑う | 幸田 正典教授 (理学研究科) |
2019年1月10日 | 電子デバイス産業新聞 | SIRCに出資 電力センサー事業を強化 | 大阪市立大学 |
名医のいる病院2019 | あなたの街の頼れる病院が見つかる! | 久保 正二病院教授 (医学研究科) |
|
日経産業新聞 | 上下逆さの顔に魚も戸惑う | 幸田 正典教授 (理学研究科) |
|
2019年1月9日 | 産経新聞(夕) | 上下逆さの顔にギョギョ!? | |
静岡新聞 | 上下逆さの顔、魚も戸惑う | ||
建設通信新聞 | 24日にセミナー10日まで申込受付 | 大阪市立大学 | |
朝日新聞 | プロフェッサー・ビジット 最高峰 身近に感じて | 丸 信人准教授 (理学研究科) |
|
2019年1月8日 | NHK「ニュースほっと関西」 | 魚にも顔を見分けられる可能性上下逆さの顔、魚も戸惑う |
幸田 正典教授 (理学研究科) |
47NEWS | 上下逆さの顔、魚も戸惑う | ||
宮崎日日新聞 | |||
奈良新聞 | |||
佐賀LiVE | |||
下野新聞soon | |||
四国新聞社 | |||
大分合同新聞 | |||
西日本新聞 | |||
福島民報 | |||
沖縄タイムスプラス | |||
リケラボ | お茶の水博士にあこがれた幼稚園児が大阪市立大学理学部長になるまで | 坪田 誠教授 (理学研究科) |
|
2019年1月6日 | Marisol ONLINE | 「仕事帰りの運動も休日の朝の運動もおすすめしません」!?正しい脳疲労解消術【運動編】 | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
日本経済新聞 | 数学の新分野誤りが生む | 安本 真士特任准教授 (理学研究科) |
|
2019年1月5日 | 読売新聞 | マンション災害に備えを 19日、大阪でセミナー | 宮野 道雄特任教授 |
2019年1月4日 | 朝日新聞 | 「みんなと」共感 気持ちよくて | 増田 聡教授 (文学研究科) |
2019年1月3日 | 毎日新聞 | 変わる釜ケ崎見つめ直そう | 島 和博特任研究員 (人権問題研究センター) |
2019年1月1日 | ガスエネルギー新聞 | 大学との連携の可能性 | 大阪市立大学 |
Eテレ「ニッポンのジレンマ」 | 「2018元日スペシャル 「根拠なき不安」を越えて」 | 齋藤 幸平准教授 (経済学研究科) |
|
大阪日日新聞 | 来月22日アトピー性皮膚炎医学講座 | 医学部附属病院 | |
中日新聞 | 坂本TKO奪取失敗 | 坂本 真宏さん (工学研究科院生) |
|
大阪日日新聞 | 坂本は王座奪取ならず | ||
中国新聞 | 大学院生坂本 王者を崩せず | ||
河北新報 | 坂本完敗 王座ならず | ||
新潟日報 | 大学院生坂本 王者崩せず | ||
神戸新聞 | 坂本 初挑戦は完敗 | ||
京都新聞 | ボクシングトリプル世界戦 | ||
スポーツニッポン | 史上初国公立大卒の世界王者かなわず | ||
報知新聞 | 坂本夢散TKO負け | ||
日刊スポーツ | 院生 坂本無念 | ||
東京新聞 | 坂本10回 TKO負け | ||
読売新聞 | 坂本 王座奪えず | ||
朝日新聞 | 坂本 王座奪取ならず | ||
産経新聞 | 院生・坂本 牙城崩せず | ||
毎日新聞 | 院生・坂本 王座届かず | ||
2019年1月号 | 広報 かたの | さきいち植物園(大阪市立大学理学部附属植物園)に行こう! | 理学部附属植物園 |
区広報紙 | 第4回認知症セミナー「もしかして認知症かな?」と思ったときに | 医学部附属病院 | |
政経東北 | 県外避難者を追い詰める支援打ち切り | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
|
2019年1月 | YES-FM「ハートフルステーション | 水曜日パーソナリティー | 野村 恭代准教授 (生活科学研究科) |
MBSラジオ「ニュースなラヂオ」 | 専門解説者 | 朴 一教授 (経済学研究科) |
|
NHK大阪放送局「関西ラジオワイド」 | レギュラー解説者 | ||
CBCテレビ「ゴゴスマ」 | コメンテーター | ||
関西テレビ「胸一杯サミット」 | |||
読売テレビ「そこまで言って委員会」 | |||
朝日放送「教えて!NEWSライブ正義のミカタ」 | |||
読売テレビ「かんさい情報ネットten」 | 木曜日コメンテーター |
12月
掲載日 | 掲載メディア | タイトル/概要 | 取材対象 |
---|---|---|---|
2018年12月31日 | 47NEWS | 若者が切り開くホームレス支援 「Homedoor」(大阪市、第3回優秀賞) | 川口 加奈氏 (卒業生) |
JIJI.COM | 坂本、世界春挑戦は完敗=現役大学生の夢実らず ボクシング世界戦 | 坂本 真宏さん (工学研究科院生) |
|
スポーツニッポン | 坂本メンチの借りパンチで返す! | ||
報知新聞 | にらみ苦戦も王座奪取誓う | ||
日刊スポーツ | 1発パスも 坂本 | ||
2018年12月30日 | 報知新聞 | 王者オーラなし | |
2018年12月29日 | 東京新聞 | 井岡らと対戦の3選手練習公開 大みそか世界戦 | |
報知新聞 | 9歳差&学歴試合関係ない | ||
2018年12月28日 | 鉄鋼新聞 | 大阪府立大と大阪市立大 ニューテクノフェアを開催 | 大阪市立大学 (工学研究科) |
東京新聞 | 大みそか世界戦 マカオで練習公開 | 坂本 真宏さん (工学研究科院生) |
|
大阪日日新聞 | 坂本「最高の年越しを」 | ||
神戸新聞 | 大みそかトリプル世界戦 | ||
河北新報(夕) | 31日のトリプル世界戦へ練習公開 | ||
北海道新聞 | 家族含めて支援を継続 | 横山 美江教授 (看護学研究科) |
|
2018年12月27日 | 産経新聞(夕) | 院生ボクサー夢を両立 | 坂本 真宏さん (工学研究科院生) |
2018年12月26日 | 日本食糧新聞 | 地域ブランドなどテーマ フードシステム学会研究会 | 小林 哲教授 (経営学研究科) |
2018年12月25日 | 中部経済新聞 | 科学が分かった!光ピンセット | 坪井 泰之教授 (理学研究科) |
京都新聞 | 大学院生ボクサー、世界に挑む | 坂本 真宏さん (工学研究科院生) |
|
電気新聞 | 関電 超小型センサー開発支援 ベンチャーと業務提携 | 大阪市立大学 | |
2018年12月24日 | NHK「ファミリーヒストリー」 | アンコール 桂歌丸 | 佐賀 朝教授 (文学研究科) |
神戸新聞 | 臨床と基礎研究の連携推進 | 医学部附属病院 | |
2018年12月23日 | 産経新聞 | 元職の阪口氏出馬表明 吹田市長選 | 阪口 善雄氏 (卒業生) |
読売新聞 | 病院の実力 肺がん 進行性も薬で改善 | 医学部附属病院 | |
静岡新聞 | こどもかがく新聞 光ピンセット | 坪井 泰之教授 (理学研究科) |
|
読売新聞 | 追悼抄 ユニ・チャーム創業者 | 高原 慶一朗氏 (卒業生) |
|
中国新聞 | サイエンスる 6年かけて「成果」検証 | 神谷 信夫教授 (複合先端研究機構) |
|
2018年12月22日 | 日本経済新聞 | 関電、センサー開発出資 大阪市立大発SIRCに | 大阪市立大学 |
JIJI.COM | 坂本、魅了された「非日常」=世界に挑む大学院生ボクサー | 坂本 真宏さん (工学研究科院生) |
|
朝日新聞(夕) | 時紀行73 95万年以前 太古の巨木 つなぐ命脈 | 理学部附属植物園 | |
読売新聞 | 江戸期の和泉市つづる | 大阪市立大学 | |
読売新聞(三重) | 芸術の改革者小説に | 北村 純一氏 (卒業生) |
|
2018年12月21日 | フジテレビ「めざましテレビ」 | 2018災害多発で困惑 今も風評被害の被災地なぜ? | 山田 敏弘園長 (理学部附属植物園) |
2018年12月20日 | 愛媛新聞 | 光ビンセット 強いレーザー光活用 | 坪井 泰之教授 (理学研究科) |
JAcom | 附属植物園が国内初の認定希少種保全植物園に | 理学部附属植物園 | |
日刊産業新聞 | 神戸の施設に新型ケア導入 | 森 一彦教授 (生活科学研究科) |
|
新潟日報 | こしじウィークリー 文化財保存新潟県協議会・第19回大会 | 久末 弥生教授 (都市経営研究科) |
|
関テレ ネットニュース | 「府大・市大 統合は2022年度目標」大阪府議会でも可決 | 大阪市立大学 | |
大学ジャーナルオンライン | 得意の要介護認定、大阪市では女性より男性が高率 | ||
神戸新聞NEXT | 費用、耐震性・・・難題乗り越え人気者に 神戸・新長田の鉄人28号 | ||
読売新聞 | 大阪府大・市大統合へ 準備加速 | ||
毎日新聞 | 府議会も「22年度目標」 | ||
産経新聞 | 大学統合目標案など可決 | ||
2018年12月19日 | 岐阜新聞 | 英文契約書作成 各社担当に解説 | 中矢 一虎講師 (経営学研究科) |
ABCラジオ「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」 | 世界王者を目指す市大大学院生ボクサー | 坂本 真宏さん (工学研究科院生) |
|
毎日放送「VOICE」 | 府大+市大 森之宮に新キャンパス!? | 大阪市立大学 | |
JIJI.COM | 府・市立大の統合案可決=22年度が目標 | ||
m3.com | 20万人分のビッグデータから要介護認定を受けた高齢者の特徴を明らかに | ||
SANSPO.COM | 「アホになっても」世界王者に!院生ボクサー坂本、決意のKO宣言 | 坂本 真宏さん (工学研究科院生) |
|
新潟日報 | 31日、世界初挑戦坂本が練習公開 | ||
スポーツニッポン | 秀才院生ボクサー坂本 王座獲得へ「腹決めてやる」 | ||
報知新聞 | 坂本世界王座も生中継も勝ち取る | ||
日刊スポーツ | 世界獲れるなら2“アホの坂本”に | ||
読売新聞 | 病院の実力 肺がん早期は縮小手術も | 医学部附属病院 | |
毎日新聞 | 初の世界挑戦 坂本公開練習 | 坂本 真宏さん (工学研究科院生) |
|
読売新聞 | 坂本が練習公開 | ||
産経新聞 | 坂本「ベルト取って帰る」 | ||
2018年12月18日 | JIJI.COM | 坂本、KO決着狙う | |
デイリースポーツ | 大みそか世界初挑戦の大学院生ボクサー坂本真宏 アホになっても王座奪取 | ||
日本経済新聞ネットニュース | ボクシング坂本が練習公開 31日に世界初挑戦 | ||
Medical Tribune | 頭蓋内動脈瘤ステントデータベースを構築 学会主導で市販後レジストリを実施 | 大畑 建治教授 (医学研究科) |
|
医療NEWS | 20万人分のビッグデータから要介護認定を受けた高齢者の特徴を明らかに | 大阪市立大学 | |
時事通信社iJAMP | 高齢者の健康増進で協定=大阪市立大と大阪府高石市 | ||
西日本新聞 | 薬物更生拠点必要だけど | 野村 恭代准教授 (生活科学研究科) |
|
大阪日日新聞 | 市立大 岩澤氏に名誉博士称号 | 岩澤 雄司名誉博士 | |
2018年12月17日 | 徳島新聞 | 光ピンセット 顕微鏡のレンズ活用 | 坪井 泰之教授 (理学研究科) |
河北新報(夕) | 二足のわらじで世界へ 大阪市立大院生ボクサー坂本 | 坂本 真宏さん (工学研究科院生) |
|
化学工業日報 | 活性型ビタミンD投与 心血管リスク低下せず | 庄司 哲雄研究教授 | |
m3.com | 透析患者の心血管リスク、活性型ビタミンD投与で低下せず | 庄司 哲雄研究教授 | |
石油通信 | 東京ガス、健康サポートで業務提携 | 医学研究科 | |
朝日新聞 | 「土砂投入 中止せよ」 | 宮本 憲一名誉教授 | |
2018年12月16日 | 熊本日日新聞 | イーペルの夕景 看護師、移民・・・“国”背負い | 荒木 映子氏(元教員) |
2018年12月15日 | 神戸新聞 | 「生きる姿が表現になる」22日、西宮で「おとあそび工房」 | 沼田 里衣特任准教授 (都市研究プラザ) |
河北新報 | マイストーリー 光合成研究 構造解明へ実験続く | 神谷 信夫教授 (複合先端研究機構) |
|
沖縄タイムス | 「胸張り裂けそう」増す被害揺れる思い | 宮本 憲一名誉教授 | |
2018年12月14日 | 神戸新聞 | 認知症入居者に前向きな変化 | 森 一彦教授 (生活科学研究科) |
読売新聞 | 研究倫理教育の重要性訴える | 大阪市立大学 | |
2018年12月13日 | 福井新聞 | 故南部陽一郎さん長男が語る ノーベル賞10周年シンポで来日 | 南部陽一郎物理学研究所 |
フジテレビ「プライムニュースデイズ」 | 世界の注目 日本発の「光合成」とは? | 天尾 豊教授 (人工光合成研究センター) |
|
毎日新聞 | 大学統合 22年度目標 大阪市議会 賛成多数で可決 | 大阪市立大学 | |
朝日新聞 | 140億円補正案を可決 | ||
読売新聞 | 総合アパレル販売苦境 | 富澤 修身教授 (経営学研究科) |
|
建設通信新聞 | サルハウスを特定 守口市の生涯学習C改修設計 | 横山 俊祐教授 (工学研究科) |
|
2018年12月12日 | MedicalResearch.com | Does Treatment with Vitamin D Reduce Cardiovascular Risk in Hemodialysis Patients? | 庄司 哲雄研究教授 (医学研究科) |
読売テレビ「かんさい情報ネットten」 | 大阪府大・市大統合へ 2022年度に・・・見切り発車? | 大阪市立大学 | |
中国新聞 | 院生ボクサー坂本 留年覚悟「勇気与えたい」 | 坂本 真宏さん (工学研究科院生) |
|
毎日新聞 | 活性型ビタミンD 心血管疾患リスク下がらず | 庄司 哲雄研究教授 (医学研究科) |
|
2018年12月11日 | 建設通信新聞 | 石本建築事務所を特定 | 嘉名 光市教授 (工学研究科) |
2018年12月10日 | 産経新聞(夕) | 地方のきらり 学長シチュー商品化 | 荒川 哲男学長 |
全国賃貸住宅新聞 | イベント情報 自然災害に対する備えと対策 | 宮野 道雄特任教授 | |
2018年12月9日 | 山陰中央新報 | 羅針盤 2度目の大阪万博 長い目でテーマ追及を | 松永 桂子准教授 (経営学研究科) |
毎日新聞 | 時事のウォッチ 万博、跡地利用まで理念を | ||
2018年12月8日 | 朝日新聞(夕) | 大学院生ボクサー世界戦へ | 坂本 真宏さん (工学研究科院生) |
朝日新聞 | TikTokってなに? | 増田 聡教授 (文学研究科) |
|
河北新報 | マイストーリー 光合成研究 放射光で構造に迫る | 神谷 信夫教授 (複合先端研究機構) |
|
2018年12月7日 | 大阪日日新聞 | 院生ボクサー世界初挑戦 | 坂本 真宏さん (工学研究科院生) |
科学新聞 | マイコプラズマの高い運動能力解説 | 宮田 真人教授 (理学研究科) |
|
産経新聞 | 若手支援へ「本庶基金」創設 | 藤原 正澄講師 (理学研究科) |
|
2018年12月6日 | 日本経済新聞(夕) | 22年度大学統合市議会委で可決 | 大阪市立大学 |
産経新聞 | 大阪市立大・府立大統合「2022年度目標」議案可決へ | ||
読売新聞 | アトピー性皮膚炎症状や治療法解説 | 鶴田 大輔教授 (医学研究科) |
|
日刊薬業 | 特定臨床研究、承認申請活用の検討を | 新谷 歩教授 (医学研究科) |
|
中国新聞 | 院生ボクサー世界戦 | 坂本 真宏さん (工学研究科院生) |
|
河北新報 | 院生ボクサー坂本が世界戦 | ||
神戸新聞 | 院生ボクサー世界初挑戦 | ||
京都新聞 | 院生ボクサー世界初挑戦 | ||
新潟日報 | 異色の大学院生ボクサー | ||
サンケイスポーツ | 院生ボクサー坂本 世界戦 | ||
スポーツ報知 | 抗公立大ボクサー初リケダン坂本 世界挑戦 | ||
スポニチ | マカオの奇跡起こす 坂本 | ||
デイリースポーツ | 日本初 国公立院生世界初挑戦 | ||
日刊スポーツ | 大学院生ボクサー坂本真宏ファイトマネー0円世界戦 | ||
読売新聞 | 院生ボクサー 世界戦に挑戦 | ||
朝日新聞 | 坂本が31日に世界挑戦 | ||
毎日新聞 | 大学院生ボクサー 世界挑戦 | ||
産経新聞 | 大学院生ボクサー 世界初挑戦 | ||
日本経済新聞 | 「院生」坂本が世界挑戦 | ||
東京新聞 | 世界王者へ初挑戦 院生・坂本 文武両道の拳 | ||
大阪日日新聞ネットニュース | 大学院生ボクサー坂本が世界戦 フライ級、31日マカオで初挑戦 | ||
産経新聞ネットニュース | 院生ボクサー坂本真宏が31日初世界戦 IBFフライ級 | ||
共同通信ネットニュース | 大学院生ボクサー坂本が世界戦 | ||
yahooニュース | 大学院生ボクサー坂本真宏、大みそかマカオで世界初挑戦 | ||
西日本スポーツネットニュース | 大学院生ボクサー坂本が世界戦 フライ級、31日マカオで初挑戦 | ||
デイリーネットニュース | 現役大学院生ボクサー坂本真宏が大みそかに世界初挑戦 機械物理専攻「感謝を力に」 | ||
SANSPO.COM | 院生ボクサー坂本が世界戦 31日にマカオで初挑戦 | ||
朝日新聞(夕) | テーブルトーク 「血みどろ絵」以外の魅力 伝えたい | 菅原 真弓教授 (文学研究科) |
|
2018年12月5日 | 日本経済新聞 | 学長アンケート 大学再編4割前向き | 荒川 哲男学長 |
毎日新聞 | 「大阪府大・市大22年度統合」可決へ | 大阪市立大学 | |
読売新聞 | 新大学議案 月内可決へ | ||
大阪日日新聞 | トリスバー一夜限り復活 北田辺育ちの開高健さん9日命日 | 開高 健氏(卒業生) | |
2018年12月4日 | 朝日放送「キャスト」 | 調べちゃウォーカー!いきいき目指せ!百歳体操! | 荻田 亮教授(都市健康・スポーツ研究センター)、横山 久代准教授(都市健康・スポーツ研究センター)、今井 大喜講師(都市健康・スポーツ研究センター) |
中日新聞 | 尾鷲に県外から土砂 | 畑 明郎氏(元教員) | |
伊勢新聞 | 建設残土の搬入現場視察 | ||
建設通信新聞 | 徳岡設計JVを特定 堺市衛生研究所の改築設計 | 徳尾野 徹准教授 (工学研究科) |
|
2018年12月3日 | 日刊工業新聞 | “神戸モデル”実現へ 認知症の人にやさしいまちづくり |
大阪市立大学
(生活科学研究科) |
岩手日日新聞 | 高齢者に多い水疱性類天疱瘡 長引く虫刺され症状 |
鶴田 大輔教授
(医学研究科) |
|
静岡新聞 | 科学する人 「人工光合成」実現目指す |
神谷 信夫教授
(複合先端研究機構) |
|
2018年12月2日 | 中国新聞 | サイエンスる 糖作る過程 再現試みる | |
日本海新聞 | 人手不足は悪いのか 疑問尽きぬ受け入れ拡大 | 中北 浩爾氏(元教員) | |
大阪日日新聞 | |||
産経新聞 | 7日、阿倍野で「認知症の人と家族の会」府支部のつどい | 木下 衆研究員 (都市文化研究センター) |
|
2018年12月1日 | 河北新報 | 成功例なき解析挑戦 | 神谷 信夫教授 (複合先端研究機構) |
読売新聞 | 子ども守る 訴え実った | 津崎 哲郎氏 (卒業生) |
|
2018年12月号 | 教育旅行 | ミュージアムに行こう!大阪市立大学理学部附属植物園 | 理学部附属植物園 |
いちょう並木 | 日本の過疎地域は消滅するしかないのか?-自分の力で考える、とは?- | 大阪市立大学 | |
都市交通のグリーン化に向けた自転車交通 | |||
身近な植物に含まれる抗菌成分 | |||
「もしかして認知症かな?」と思ったときに | 医学部庶務課 | ||
第229回市民医学講座 形成外科で治せる病気 | |||
区広報紙 | 休館日が12/29(土)~1/3(木)の期間と異なる施設 | 理学部附属植物園 | |
2018年12月 | YES-FM「ハートフルステーション | 水曜日パーソナリティー | 野村 恭代准教授 (生活科学研究科) |
MBSラジオ「ニュースなラヂオ」 | 専門解説者 | 朴 一教授 (経済学研究科) |
|
NHK大阪放送局「関西ラジオワイド」 | レギュラー解説者 | ||
CBCテレビ「ゴゴスマ」 | コメンテーター | ||
関西テレビ「胸一杯サミット」 | |||
読売テレビ「そこまで言って委員会」 | |||
朝日放送「教えて!NEWSライブ正義のミカタ」 | |||
読売テレビ「かんさい情報ネットten」 | 木曜日コメンテーター |
11月
掲載日 | 掲載メディア | タイトル/概要 | 取材対象 |
---|---|---|---|
2018年11月30日 | 京都新聞 | アトリエ劇研館主(訃報) | 波多野 茂彌氏 (元教授) |
日刊ゲンダイ | 演劇えんま帳 過激で心やさしき異端の劇詩人 追悼・高取英さん | 高取 英氏 (卒業生) |
|
日刊工業新聞 | ユニ・チャーム創業者 高原慶一郎氏お別れの会 | 高原 慶一朗氏 (卒業生) |
|
2018年11月29日 | 京都新聞 | 木津川 文化財連続講座 | 村田 正博名誉教授 |
日刊工業新聞 | 関西産業界、未来先取り 25年大阪万博 | 大阪市立大学 | |
電子デバイス産業新聞 | NEDO PV成果報告会レビュー | ||
化学工業日報 | 人と話題 研究と事業の架け橋めざす | 古澤 満名誉教授 | |
2018年11月28日 | 山陽新聞 | 学長シチュー商品化 | 荒川 哲男学長 |
紀伊民報 | 5社が技術提案発表 田辺市 新庁舎設計者の選定 | 嘉名 光市教授 (工学研究科) |
|
福島民報 | 県外在住功労者知事表彰 | 木村 栄一氏(元学長) | |
産経新聞 | 来月、大阪市立大学で南部氏についての講演会 | 大阪市立大学 (理学研究科) |
|
2018年11月27日 | 神戸新聞 | 学長シチュー商品化 | 荒川 哲男学長 |
日刊自動車新聞 | 大阪市大で講義 ウジタオートサロン氏田会長 | 大阪市立大学 (工学研究科) |
|
建設通信新聞 | 地元に高まる期待、その先にIR | 嘉名 光市教授 (工学研究科) |
|
毎日新聞 | アジア・太平洋賞 特別賞3氏表彰 | 金 恩貞客員研究員 (法学研究科) |
|
2018年11月26日 | NHKラジオ「マイあさラジオmy」 | 筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群とは何か 11/26~11/30 | 倉恒 弘彦氏(元教員) |
週刊 医学界新聞 | 第77回日本公衆衛生学会開催 | 横山 美江教授 (看護学研究科) |
|
朝日新聞(夕) | カモンベイビーアメリカ | 増田 聡教授 (文学研究科) |
|
河北新報 | 時評 外国人労働者拡大 疑問だらけ | 中北 浩爾氏(元教員) | |
日本経済新聞 | 日経フォーラム 中国展開、アリババと協業 アシックス会長CEO | 尾山 基氏 (卒業生) |
|
毎日新聞 | 第30回 アジア・太平洋賞 特別賞 | 金 恩貞客員研究員 (法学研究科) |
|
2018年11月25日 | 山陽中央新報 | おもてなしの精神で | 松永 桂子准教授 (経営学研究科) |
京都新聞 | |||
山陽新聞 | 大阪の存在感大きく | ||
山形新聞 | おもてなし万博に | ||
読売新聞 | 病院の実力 「膝関節の治療」 | 医学部附属病院 | |
奈良新聞 | 現論 疑問尽きぬ受け入れ拡大 | 中北 浩爾氏(元教員) | |
岐阜新聞 | 外国人労働者 安易な門戸拡大に疑問 | ||
2018年11月24日 | 神戸新聞 | おもてなしの万博に | 松永 桂子准教授 (経営学研究科) |
西日本新聞(夕) | |||
読売新聞(夕) | 親しみやすさ 後押し | 荒川 哲男学長 | |
河北新報 | マイストーリー 光合成研究 | 神谷 信夫教授 (複合先端研究機構) |
|
2018年11月23日 | TBSテレビ「A-STUDIO」 | 國村隼さん親友 | 岡 育生教授 (工学研究科) |
信濃毎日新聞 | 大王の権力示す構造 | 岸本 直文教授 (文学研究科) |
|
京都新聞 | 「圧倒的」荘厳さ驚愕 | ||
神戸新聞 | 荘厳な石敷きに埴輪の列 | ||
山陰中央新報 | 大王墓の荘厳さ驚嘆 | ||
四国新聞 | 荘厳さに研究者驚き | ||
徳島新聞 | 陵墓研究 歴史的な一歩 | ||
熊本日日新聞 | 訪日客拡大 世界遺産狙う 仁徳陵発掘 | ||
宮崎日日新聞 | 仁徳天皇陵発掘 巨大古墳解明へ前進 | ||
西日本新聞 | 第16回豊前市男女共同参画講習会 | 永田 潤子実務型専任教授(都市経営研究科) | |
2018年11月22日 | 神戸新聞 | AIで脳動脈瘤の検出率が向上 | 大阪市立大学 (医学研究科) |
日刊油業報知新聞 | 東京ガス 健康サポートサービス共同開発 エコナビスタと提携 | ||
建設通信新聞 | 2次審査に5者選定 田辺市の新庁舎 | 嘉名 光市教授 (工学研究科) |
|
日刊建設工業新聞 | 上下水道事業の研究成果報告 | 貫上 佳則教授 (工学研究科) |
|
2018年11月21日 | 富山新聞 | 新図書館で砺波市長 | 平澤 栄次名誉教授 |
北日本新聞ニュース | 市長「災害に強い砺波市にしたい」市老人クラブ連合会と語る会 | 平澤 栄次名誉教授 | |
毎日新聞ネットニュース | 弦楽器工房「Liuteria-KISHINO」 | 岸野 大氏 (卒業生) |
|
京都新聞 | 紫香楽宮歌木簡 驚き語る | 永原 栄遠男名誉教授 | |
日経産業新聞 | 先端材料開発へ産学共同研究所 | 大阪市立大学 | |
2018年11月20日 | エコナビスタ | 東ガス、睡眠・疲労回復サービスで大学発企業に出資 | 大阪市立大学 (医学研究科) |
繊維ニュース | アズ 独自の企画力強みに | 大阪市立大学 (都市健康・スポーツ研究センター) |
|
2018年11月19日 | 読売新聞(夕) | 大阪の梅毒感染1000人超す | 大阪市立大学 |
ガスエネルギー新聞 | 大学発ベンチャーに出資 | 大阪市立大学 (医学研究科) |
|
2018年11月18日 | 産経新聞 | 全く争わず国譲りを承諾 | 毛利 正守名誉教授 |
2018年11月17日 | 財経新聞 | 困難だったら疲労測定が指先で簡単に「疲労ストレス測定システムVM500」 | 大阪市立大学 (医学研究科) |
TBSテレビ「日立世界ふしぎ発見!」 | 世界最大のピラミッド なぜ埋められたのか | 原口 強准教授 (理学研究科) |
|
日本経済新聞 | 博物館の運営 最適解を探る | 吉田 隆之准教授 (都市経営研究科) |
|
2018年11月16日 | NHK「ごごナマ」 | 患者おしゃべり会 ぎんなん | 医学部附属病院 |
日本経済新聞ネットニュース | 先端材料の開発、産学共同で 名大に研究所 | 大阪市立大学 | |
朝日新聞 | TOWN 歩く/聴く/学ぶ/観る/集う/募る | ||
日刊工業新聞 | 大阪市大発VBと提携 東京ガス健康見守り | 大阪市立大学 (医学研究科) |
|
電気新聞 | 東ガス 健康サポートで協業 | ||
2018年11月15日 | いくのぐらし | 「空き家」オープンナガヤ大阪2018に行ってきました! | 小池 志保子准教授(生活科学研究科)、在学生(生活科学研究科) |
産経新聞 | 地域に息づく 神と王の物語・神話 | 毛利 正守名誉教授 | |
四国新聞 | 地方の課題聞き取り | 松本 淳教授(経済学研究科)、ゼミ生(経済学研究科) | |
日本経済新聞ネットニュース | 東京ガスとエコナビスタ、睡眠・疲労回復サポートサービスの開発で資本業務提携契約を締結 | 大阪市立大学 (医学研究科) |
|
BtoBプラットフォーム業界Ch | 睡眠・疲労回復サポートサービスの開発に向けた資本業務提携契約の締結について | ||
SANSPO.COM | 自転車の安全利用促進委員会レポート | 吉田 長裕准教授 (工学研究科) |
|
徳島新聞ネットニュース | |||
財経新聞ネットニュース | |||
朝日放送「キャスト」 | 急増する中国人カラオケ 居酒屋に地元は賛否 | 水内 俊雄教授 (都市研究プラザ) |
|
四国新聞 | 地方の課題 聞き取り 大阪市立大生ら 直島で現地調査 | 松本ゼミナール(経済学部) | |
日本経済新聞(夕) | 大阪市 温泉なぜ増加? | 益田 晴恵教授 (理学研究科) 伊藤 浩子(大学院生) |
|
朝日新聞(夕) | 公開講座「鍼の聖地茨城」 | 仁木 宏教授 (文学研究科) |
|
大阪日日新聞 | 商店街舞台に演劇 大阪市立大商学部 あすから上演 | 本多 哲夫教授 (経営学研究科) |
|
毎日新聞 | 幕末・維新をゆく 学問は市民のためのもの | 大阪市立大学 | |
2018年11月14日 | NHK「ニュースほっと関西」 | 医師法違反巡り逆転の無罪判決 | 打田 佐和子講師 (医学研究科) |
2018年11月13日 | ABCテレビ「雨上がりのAさんの話」 | 見るだけで癒される!大阪の建もの探訪 | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
2018年11月12日 | 紀伊民報 | 大阪市立大宮川ゼミがダイドーGHD(株)の企業研究を実地 | 宮川 壽夫教授 (経営学研究科) |
新潟日報 | |||
河北新報 | |||
千葉日報 | |||
秋田魁新報 | |||
茨城新聞 | |||
宮崎日日新聞 | |||
徳島新聞 | |||
下野新聞 | |||
沖縄タイムス | |||
山梨日日新聞 | |||
上毛新聞 | |||
四国新聞社 | |||
高知新聞 | |||
伊勢新聞 | |||
SANSPO.COM | |||
共同ニュースデジタル | |||
朝日新聞デジタル | |||
毎日新聞ネットニュース | |||
2018年11月11日 | 大阪日日新聞 | 「豊かな生活」在り方問う 「オープンナガヤ」42軒公開 | 大阪市立大学 |
中日新聞 | 更生保護に貢献 個人や団体表彰 | 福原 宏幸教授 (経済学研究科) |
|
2018年11月10日 | 読売新聞 | 読売健康講座 アトピー性皮膚炎を知っていますか? | 鶴田 大輔教授 (医学研究科) |
読売新聞 | 第15回高校化学グランドコンテスト | 櫻木 弘之副学長、中沢 浩名誉教授 | |
2018年11月9日 | 産経新聞 | 2025万博 大阪へ 次世代担う才能を発掘 | 橋爪 紳也氏(元教員) |
2018年11月8日 | 中部経済新聞 | 科学する人 職人気質で丁寧な仕事/今も徹夜で実験 | 神谷 信夫教授 (複合先端研究機構) |
京都新聞 | ハートフルフェスタみんなのつどい | 永田 潤子実務型専任教授 (都市経営研究科) |
|
2018年11月7日 | テレビ東京「リトルトーキョーライフ」 | 社会について学ぼう 「東京大学」 | 南部 陽一郎特別栄誉教授 |
マリソル 12月号 | 何とかしたい! 寝てもとれないこの疲労 | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
|
繊維ニュース | アズ 企画力強みに量販で拡大 | 大阪市立大学 (都市健康・スポーツ研究センター) |
|
日本経済新聞 | 世界経営者会議 革新成長の原動力に | 尾山 基氏 (卒業生) |
|
2018年11月6日 | 電波新聞 | 善玉大腸菌を用いた生菌製剤 | 西川 禎一教授 (生活科学研究科) |
2018年11月5日 | m3.com | 表面型大腸腫瘍の術前生検で粘膜下層に高度の線維化が起こることを証明 | 福永 周生病院講師、永見 康明講師 (医学研究科) |
大阪日日新聞 | 3大学留学生日本語で熱弁 | 大阪市立大学 (在学生) |
|
中部経済新聞 | 科学する人 「人工光合成」実現めざす/タンパク質の形で扉開く | 神谷 信夫教授 (複合先端研究機構) |
|
日本経済新聞 | OSAKA 飛躍の時 | 大阪市立大学 | |
2018年11月3日 | 週刊読書人ウェブ | 時代のはざまに生きた絵師 「月岡芳年伝」 | 菅原 真弓教授 (文学研究科) |
中日新聞 | 秋の叙勲 旭日中綬章 | 志水 英二名誉教授 | |
河北新報 | |||
西日本新聞 | |||
中部新聞 | |||
神戸新聞 | |||
京都新聞 | |||
新潟日報 | |||
東京新聞 | |||
読売新聞 | |||
産経新聞 | |||
毎日新聞 | |||
朝日新聞 | |||
日本経済新聞 | |||
読売テレビ「ウェークアップ!ぷらす」 | 韓国 徴用工への賠償確定 日本政府の対応は? | 金 恩貞客員研究員 (法学研究科) |
|
2018年11月2日 | 医療NEWS | 表面型大腸腫瘍の術前生検で粘膜下層に高度の線維化が起こることを証明 | 福永 周生病院講師、永見 康明講師 (医学研究科) |
フジテレビ「めざましテレビ」 | 台風被害逆手に・・・植物園が新展示 | 理学部附属植物園 | |
読売新聞 | 大阪市大植物園を無料公開 | ||
朝日新聞 | 「南部陽一郎研究所」を設立 | 大阪市立大学 (理学研究科) |
|
薬事日報 | 日本医療研究開発機構(AMED)セミナー「専門家から見た研究データ不適切なデータ処理はすぐにわかります」を開催する | 新谷 歩教授 (医学研究科) |
|
化学工業日報 | 府立大・大阪市大が「ニューテクフェアー」 | 大阪市立大学 |
|
2018年11月1日 | 毎日新聞 | ノーベル賞功績 南部研究所設立 | 糸山 浩司教授 (理学研究科) |
読売新聞 | 関西経済 中之島 新たな観光拠点へ | 嘉名 光市教授 (工学研究科) |
|
2018年11月号 | 政経東北 | 仮設終了が迫る南相馬市の現状 | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
いちょう並木 | 今日からできる!生活の中のストレス解消法 | 大阪市立大学 | |
腸内フローラと疾患ー腸内細菌による発がん促進メカニズムとその予防ー | |||
高齢化社会におけるがん治療と栄養 | |||
維新期大阪の都市行政と社会 | |||
肝臓病と生活習慣、肝炎ウイルス | |||
日本国憲法と恒藤恭 | |||
第228回市民医学講座 原因からみた腰痛ーその診断と治療ー | |||
商店建築 | 「Ginza Sony Park」座談会 | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
|
リンネル | 麻生久美子さんのただいま課外授業:建築家 倉方俊輔さんと「モダン建築さんぽ」へ | ||
広報 かたの | さきいち植物園(大阪市立大学理学部附属植物園)に行こう! | 理学部附属植物園 | |
2018年11月 | YES-FM「ハートフルステーション」 | 水曜日パーソナリティー | 野村 恭代准教授 (生活科学研究科) |
MBSラジオ「ニュースなラヂオ」 | 専門解説者 | 朴 一教授 (経済学研究科) |
|
NHK大阪放送局「関西ラジオワイド」 | レギュラー解説者 | ||
CBCテレビ「ゴゴスマ」 | コメンテーター | ||
関西テレビ「胸一杯サミット」 | |||
読売テレビ「そこまで言って委員会」 | |||
朝日放送「教えて!NEWSライブ正義のミカタ」 | |||
読売テレビ「かんさい情報ネットten」 | 木曜日コメンテーター |
10月
掲載日 | 掲載メディア | タイトル/概要 | 取材対象 |
---|---|---|---|
2018年10月31日 | AbemaPrime | “寝不足大国”日本に朗報?小川彩佳が睡眠グッズの効果を検証 | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
日本経済新聞 | 南部陽一郎物理学研究所 大阪市大あす設立 | 糸山 浩司教授 (理学研究科) |
|
読売新聞 | 南部さん功績たたえ研究所 | ||
朝日新聞 | 部落差別との戦い 語らう一冊 | 大阪市立大学 | |
建設通信新聞 | 守口市の生涯学習C改修設計 | 横山 俊祐教授 (工学研究科) |
|
毎日新聞 | 第44回社会人野球日本選手権 カナフレックス | 岡野 乾造氏 (卒業生) |
|
毎日新聞 | ミニ論点 前政権への怒りも反映 | 金 恩貞客員研究員 (法学研究科) |
|
2018年10月30日 | 中日新聞 | 「かつやま子どもの村」20周年シンポ | 堀 真一郎氏(元教員) |
中日新聞 | 芭蕉と弟子の対話創作 | 北村 純一氏 (卒業生) |
|
共同通信ネットニュース | 南部陽一郎さんの研究所設立へ | 糸山 浩司教授 (理学研究科) |
|
朝日放送「キャスト」 | 台風で倒れた巨木 そのまま展示 | 理学部附属植物園 | |
京都新聞 | 社会人野球日本選手権 カナフレックス右腕闘志 | 岡野 乾造氏 (卒業生) |
|
建設通信新聞 | 大阪各地でイケフェスにぎわう | 嘉名 光市教授(工学研究科)、倉方 俊輔准教授(工学研究科) | |
日刊産業新聞 | 鉄鋼環境基金 助成研究60件決定 | 東 雅之教授 (工学研究科) |
|
朝日新聞 | 台風で倒木ありのまま見て | 理学部附属植物園 | |
2018年10月29日 | 日刊建設工業新聞 | 成人病センター跡が有力 大学統合で大阪市長表明 | 大阪市立大学 |
読売新聞 | 高校化学グラコン決定 | ||
株式新聞 | その時相場が動いた | 瀬川 美能留氏 (卒業生) |
|
毎日新聞 | きょうは国産とり肉の日 | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
|
毎日新聞 | お昼寝で集中力アップ | 水野 敬特任准教授 (医学研究科) |
|
2018年10月28日 | 中日新聞 | 月岡芳年伝 幕末明治のはざまに | 菅原 真弓教授 (文学研究科) |
山陰中央新報 | 羅針盤 2022年問題に揺れる都市 農地と宅地共存岐路 | 松永 桂子准教授 (経営学研究科) |
|
朝日中高生新聞 | 建物は「生きたアート」です | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
|
AERA dot. | 主要大学「退学率」調査 | 大阪市立大学 | |
THE SANKEI NEWS | あと4年、名前も決まらぬ大阪2大学校統合 | ||
2018年10月27日 | 大阪日日新聞 | 被災の植物園観覧拡大へ | 理学部附属植物園 |
京都新聞 | 明治維新150年 富国強兵が招いた鉱害 | 宮本 憲一名誉教授 |
|
2018年10月26日 | 中日新聞 | 特報 再稼働NO骨抜き? | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
ABCラジオ「おはようパーソナリティ道上洋三です」 | 大阪の建築と地名の由来 | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
|
infoseek News | ベビー用紙おむつと生理用ナプキンを日本に普及させた男・・・ユニ・チャーム創業者の壮絶経営 | 高原 慶一朗氏 (卒業生) |
|
化学工業日報 | 人材獲得大競争時代 デジタル対応など急務 | 大阪市立大学 | |
産経新聞 | 天照大御神に近い神格 | 毛利 正守名誉教授 | |
産経新聞 | 秋の園遊会招待者 | 石原 武政名誉教授 | |
読売新聞 | 秋の園遊会招待者 | ||
毎日新聞 | 「成人病センター跡有力」府・市大統合巡り大阪市長 | 大阪市立大学 | |
2018年10月25日 | 日刊スポーツ | 主なドラフト候補 | 寺田 寛輝さん (在学生) |
建設通信新聞 | 台風21号の高潮被害調査で速報会 | 中條 壮大講師 (工学研究科) |
|
生産性新聞 | 太陽工業 リノベーションの新オフィス | 井上 正康名誉教授 (医学研究科) |
|
朝日新聞 | 脳血管の「こぶ」AIがみつける | 植田 大樹医師 (医学研究科) |
|
2018年10月24日 | 三菱地所設計 R&D推進室 | 戦後の「ビル」から、これからの再開発を考える | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
読売新聞(夕) | 小池 志保子さんの考えるサプリ古くて新しい大阪長屋 | 小池 志保子准教授 (生活科学研究科) |
|
京都新聞 | おとくに歴史探訪 洛西 | 仁木 宏教授 (文学研究科) |
|
東京新聞 | 6市村「事前了解」の権利得たけれど | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
|
化学工業日報 | 光受容体1種類で色検出 | 寺北 明久教授(理学研究科)、小柳 光正准教授(理学研究科)、和田 清二特任助教(理学研究科) | |
読売新聞 | あちこちハロウィーン | 大阪市立大学 (在学生) |
|
2018年10月23日 | 朝日小学生新聞 | 建物は「生きたアート」です | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
産経新聞 | 巡拝 悠久の天皇陵 「新王朝」だったのか | 直木 孝次郎名誉教授 | |
日刊建設工業新聞 | 台風21号高潮災害 防災設備が機能発揮 | 中條 壮大講師 (工学研究科) |
|
日刊産業新聞 | YKKAP「窓学展」全日程終了 | 大阪市立大学 (工学研究科) |
|
化学工業日報 | 人材獲得大競争時代 | 大阪市立大学 | |
2018年10月22日 | 徳島新聞デジタル | エイジングケア化粧水「ナールスピュア」発売5周年記念 | |
朝日新聞デジタル | エイジングケア化粧水「ナールスピュア」発売5周年記念 | ||
日本経済新聞 | 魚の脳器官で光の色を検出 | 寺北 明久教授(理学研究科)、小柳 光正准教授(理学研究科)、和田 清二特任助教(理学研究科) | |
繊維ニュース | 繊維産業研究の到達点「都市型中小アパレル企業の過去・現在・未来」 | 富澤 修身教授 (経営学研究科) |
|
ABCテレビネットニュース | 冬こそ気をつけたい「骨の健康」骨粗しょう症を予防せよ! | 三木 隆己名誉教授 | |
2018年10月21日 | 朝日新聞 | 「回数登山」魅力一冊に | 藤原 久敏氏 (卒業生) |
読売新聞 | 病院の実力 閉経後の肥満 高いリスク | 医学部附属病院 | |
読売新聞 | 高校化学グラコン発表10チーム決定 | 大阪市立大学 (理学研究科) |
|
2018年10月20日 | 関西医事新報 | 疑問の解決に挑み続けるサイエンティストであれ | 大平 雅一教授 (医学研究科) |
2018年10月19日 | 中日新聞 | 柊の園に集いて 半田高校100周年 | 神谷 信夫教授 (複合先端研究機構) |
京都新聞 | 甲賀寺関わる役所施設か | 栄原 永遠男名誉教授 | |
読売新聞 | 論 関西よみうり懇話会 民の力 | 忽那 憲治氏 (卒業生) |
|
2018年10月18日 | 朝日放送「おはよう朝日です」 | 子どもたちに増えてる!インターネット依存 | 片上 素久講師(医学研究科) |
読売新聞 | がんになる前にがんを知る「ゲノム医療と薬づくり」 | 高島 勉講師(医学研究科) | |
財経新聞 | 色はいかにして「発生」したか?大阪市立大、最もシンプルな色検出システムを解明 | 寺北 明久教授(理学研究科)、小柳 光正准教授(理学研究科)、和田 清二特任助教(理学研究科) | |
2018年10月17日 | 日本経済新聞 | キャンパス発この一品 防災袋AIR POST |
田村 晃二准教授(経営学研究科)、田村ゼミ生(商学部在学生) |
朝日新聞 | 病院の実力 乳がん | 大阪市立大学医学部附属病院 | |
読売新聞 | 大学進学の機会 男女で平等? | 大阪市立大学 | |
日経産業新聞 | Next Tech2030 CO2から樹脂原料作る |
人工光合成研究センター | |
中日新聞 | 建設残土や不法係留 | 畑 明郎氏(元教員) | |
2018年10月16日 | 日本経済新聞ネットニュース | 大阪市立大など、1種類の光受容タンパク質を用いた単純な色検出の仕組みを魚類に発見 | 寺北 明久教授(理学研究科)、小柳 光正准教授(理学研究科)、和田 清二特任助教(理学研究科) |
毎日新聞 | ご近所のお医者さん 「国民病」の一つ糖尿病 | 林 朝茂教授 (医学研究科) |
|
繊維新聞 | 関西ファッション連合 “レジェンドの体験共有”25日にフォーラム開催 | 大阪市立大学 | |
読売新聞 | シンポジウム「Women's Career Story」 | 大阪市立大学 (女性研者者支援室) |
|
FIOR MARKETS | Discovery Of Effortless Mechanism For Color Discernment | 寺北 明久教授(理学研究科)、小柳 光正准教授(理学研究科)、和田 清二特任助教(理学研究科) | |
2018年10月15日 | 時事ドットコム | 愛媛県産ブリを使ったメニューを、期間限定で特別販売いたします | TFTサークル「フタマル」(在学生) |
日刊工業新聞 | |||
東洋経済オンライン | |||
神戸新聞 | 子ども学講演会 | 新ケ江 章友准教授 (人権問題研究センター) |
|
毎日新聞 | 部落差別 次代へ語る | 阿久澤 麻理子教授 (人権問題研究センター)
|
|
日刊建設工業新聞 | ワークショップで近代土木遺産見学 | 山口 隆司教授 (工学研究科) |
|
グノシー | 社員は猛反発...「生理用ナプキン」で成功を収めた男性起業家の人生 | 高原 慶一朗氏 | |
2018年10月14日 | 熊本日日新聞 | 順大にも説明要請 文科省 一部大学名の公表検討 | 大阪市立大学 |
四国新聞 | 昭和大に説明要請 文科省 不正確認で一部公表も | ||
山口新聞 | 昭和大に説明要請 文科省 一部大学名の公表検討 | ||
日本海新聞 | 昭和大に説明要請 文科省 一部大学名の公表検討 | ||
伊勢新聞 | 昭和大に説明要請 文科省 医学部入試で不正疑惑 | ||
福井新聞 | 昭和大にも説明要請 文科省医学部不正入試調査 | ||
福島民報 | 不正大学名公表を検討 医学部入試問題で文科省 | ||
岩手日報 | 昭和大に説明要請 医学部不正入試疑いで文科省 | ||
福島民友 | 昭和大、順大に説明要請 医学部入試疑惑 | ||
埼玉新聞 | 昭和大に説明要請 医学部入試 | ||
千葉日報 | 順大にも説明要請 文科省 一部大学名の公表検討 | ||
茨城新聞 | 昭和大、順大に説明要請 一部大学名の公表検討 | ||
上毛新聞 | 昭和大に説明要請 医学部入試で文科省 | ||
神奈川新聞 | 昭和大に説明要請 医学部入試不正 | ||
大阪日日新聞 | 昭和大に説明要請 医学部入試不正 | ||
毎日新聞 | 2025年大阪万博を問う | 松永 桂子准教授 (経営学研究科) |
|
2018年10月13日 | 大阪日日新聞 | 長屋暮らし魅力に触れて | 大阪市立大学 (生活科学研究科) |
東京新聞 | 複数医学部 入試不正疑い | 大阪市立大学 | |
新潟日報 | 医学部入試不正複数か | ||
2018年10月12日 | 中日新聞 | 環境問題 専門家と語る | 畑 明郎氏(元教員) |
中日新聞WEB | 米騒動100年と超高齢社会テーマ 富山の団体が13日討論会 | 水野 博達特任准教授 (創造都市研究科) |
|
日刊産業新聞 | 産業環境管理協会 リサイクル表彰式開く | 山田 優大名誉教授 | |
鉄鋼新聞 | 「リサイクル技術開発本多賞」 | 本多 淳裕氏(元教員) | |
読売新聞 | 化学コンテスト聴講者募集 | 大阪市立大学 (理学研究科) |
|
2018年10月11日 | 毎日新聞 | 女性のキャリア形成語る 19日シンポ | 大阪市立大学 |
2018年10月10日 | 沖縄タイムス | サメ3種 ゲノムを解読 | 大阪市立大学 |
高知新聞 | IoT検定がIoTリテラシーの新試験を10月から開始! | 村上 憲郎実務型専任教授 (都市経営研究科) |
|
福島民友 | |||
河北新報 | |||
千葉日報 | |||
宮崎日日新聞 | |||
奈良新聞 | |||
茨城新聞クロスアイ | |||
秋田魁新報 | |||
共同通信PRワイヤー | |||
北海道新聞 | 再生する産業遺産 炭鉄港 一体的見せ方を | 大場 茂明教授 (文学研究科) |
|
北国新聞 | オダケホーム設計コンペ 優秀賞 | 遠藤 立城さん (在学生) |
|
埼玉新聞 | サイ・テクこらむ 知と技の発信 地球の裏表の気温と気圧 | 佐藤 洋平氏 |
|
毎日新聞 | 第30回アジア・太平洋賞特別賞に金恩貞氏ら | 金 恩貞客員研究員 (法学研究科) |
|
THE21 | 「質の良い眠り」を得るための睡眠 | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
|
2018年10月9日 | 日本経済新聞ネットニュース | 大阪市立大・東大など、「イヌザメ」「トラザメ」「ジンベエザメ」の全ゲノム配列を解析 | 小柳 光正准教授 (理学研究科) |
日経バイオテクオンライン | 肺癌に対する抗PD-1抗体治療中止後の治療効果持続メカニズムの一端が明らかに | 藤本 康介助教授 (医学研究科) |
|
建設通信新聞 | 建コン協近畿・第51回研究発表会 学生発表 | 舟山 耕平さん (大学院) |
|
日刊建設工業新聞 | 建コン協近畿、118編で研究発表会 奨励賞 | ||
2018年10月8日 | 日刊工業新聞 | 〝下町〟内視鏡を開発 使用感医療用並み | 大畑 建治教授 (医学研究科) |
2018年10月7日 | MBS「ゲンバビト」 | 海上保安庁 | 永田 潤子実務型専任教授 (都市経営研究科) |
産経新聞 | 今日の番組 ゲンバビト | ||
読売新聞 | ノーベル自然科学3賞 物理学 レーザー応用に成功 | 坪井 泰之教授 (理学研究科) |
|
2018年10月6日 | 朝日新聞 | 歌の「メッセージ」封じ込めれば先悦化招く | 増田 聡教授 (文学研究科) |
読売新聞(夕) | 記憶力 マウス実験で回復 | 森 啓特任教授 (医学研究科) |
|
読売新聞 | 広論 活性化へ 育てユニコーン | 忽那 憲治氏 (卒業生) |
|
2018年10月5日 | 日刊建設工業新聞 | JIA建築家大会 対話重視の街づくりを | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
東京新聞 | あのときから始まった明治150年の軌跡 鉱害招いた富国強兵 | 宮本 憲一名誉教授 | |
産経新聞 | セミナー「水都大阪と住吉」 | 大場 茂明教授 (文学研究科) |
|
日刊工業新聞 | 「PD-1」働き抑える 抗体効果持続の仕組み解明 | 藤本 康介助教授 (医学研究科) |
|
2018年10月4日 | 毎日新聞(夕) | 劇場 ピクニック 清流劇場「メディア」時代と切り結ぶ視点 | 丹下 和彦名誉教授 |
朝日新聞 | レーザー応用技術 研究に寄与 物理学賞に米・仏・加の3氏 | 東海林 竜也講師 | |
2018年10月3日 | フジテレビ「プライムニュース・イブニング」 | 本庶教授に続くか…ノーベル化学賞 | 坪井 泰之教授 (理学研究科) |
日刊産業新聞 | 九大で窓学展 研究成果紹介 | 大阪市立大学 | |
産経新聞 | 叙位叙勲 | 多田 吉三名誉教授 | |
毎日新聞 | 物理学賞 米仏加3氏 | 坪井 泰之教授 (理学研究科) |
|
2018年10月2日 | 読売新聞 | 御坊でゼミ街活性アイデア | 大阪市立大学 |
静岡新聞 | 明治150年の軌跡 富国強兵が招いた鉱害 | ||
読売新聞 | 目のすべて展講演と無料相談 | 本田 茂教授 (医学研究科) |
|
秋号 | あんじゅ | 大阪府北部地震からの教訓 | 宮野 道雄特任教授 |
Science Window | バイキンズワールド2018 | 大阪市立大学 | |
10月号 | 建築ジャーナル | 都市とコンペの潜在力を活性化する 「Wikitopia International Competition」 | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
政経東北 | 県外原発に言及しないワケ | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
|
いちょう並木 | 市立大学 文化交流センター | 大阪市立大学 | |
スポーツを通して見える社会 | |||
第227回市民医学講座 科学に基づく肺がんの予防と早期発見 | 医学部庶務課 | ||
2018年10月 | YES-FM「ハートフルステーション」 | 水曜日パーソナリティー | 野村 恭代准教授 (生活科学研究科) |
MBSラジオ「ニュースなラヂオ」 | 専門解説者 | 朴 一教授 (経済学研究科) |
|
NHK大阪放送局「関西ラジオワイド」 | レギュラー解説者 | ||
CBCテレビ「ゴゴスマ」 | コメンテーター | ||
関西テレビ「胸一杯サミット」 | |||
読売テレビ「そこまで言って委員会」 | |||
朝日放送「教えて!NEWSライブ正義のミカタ」 | |||
読売テレビ「かんさい情報ネットten」 | 木曜日コメンテーター |
9月
掲載日 | 掲載メディア | タイトル/概要 | 取材対象 |
---|---|---|---|
2018年9月30日 | 神戸新聞 | 災害から命を守る方法解説 | 原口 強准教授 (理学研究科) |
朝日新聞 | 下水事故で対立 府・堺市 | 大島 昭彦教授 (工学研究科) |
|
産経新聞 | ノーベル賞今年は | 神谷 信夫教授 (複合先端研究機構) |
|
毎日新聞(夕) | がん患者と家族の心のケア 緩和ケア より豊かな人生を | 医学部附属病院 | |
2018年9月29日 | 毎日新聞 | 参院大阪選挙区 | 亀石 倫子氏 (卒業生) |
公文 | 「学問」は先人から受け取った 人類の「知恵の蓄積」未来につなぐため、学び続けよう | 山田 仁一郎教授 (経営学研究科) |
|
神戸新聞 | 地形から「備える」考える | 原口 強准教授 (理学研究科) |
|
北海道新聞 | 農水省女性職員 清水で農業実習 | 柿田 美海さん (卒業生) |
|
熊本日日新聞 | 水俣病公害認定50年「後手」の代償 同じ過ち現代も | 宮本 憲一名誉教授、除本 理史教授(経営学研究科) | |
2018年9月28日 | 日刊自動車新聞 | 奮闘する大学自動車部 | 大阪市立大学 |
産経新聞 | 大阪市議会、補正予算案など可決 | ||
2018年9月27日 | 読売新聞 | 補正予算案 府議会に提出 | |
2018年9月26日 | 紀州新聞 | 防災チャレキャンや紀州鉄道活用 | |
日高新報 | ボウサイクルやキャンプ 和大生ら紀の国大学でアイデア | ||
神戸新聞 | 通信制の強みとは 頑張る生徒を応援 相生学院高理事長 | 森 和明氏 (卒業生) |
|
建設通信新聞 | JIA建築家大会東京・全国会議合同シンポ | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
|
建設通信新聞 | 建築新人戦2018 | 宮本 佳明教授 (工学研究科) |
|
日刊建設工業新聞 | 建築新人戦 | ||
産経新聞 | 府内最大級植物園も台風被害 | 理学部附属植物園 | |
2018年9月25日 | 朝日新聞(夕) | 縮む釜ヶ崎を歩く 簡宿の街 ホテル建設の波 | 水内 俊雄教授 (都市研究プラザ) |
千葉日報 | 高3志願、関東は早大首位 | 大阪市立大学 | |
京都新聞 | 淡海抄 ゲーム欲しい | 片上 素久講師 (医学研究科) |
|
読売新聞 | 水災害の備え解説 羽曳野で来月 | 生田 英輔准教授(生活科学研究科)、中條 壮大講師(工学研究科) | |
読売新聞 | 福井国体 府選手団631人 | 廣内 映美さん (在学生) |
|
2018年9月23日 | 毎日新聞 | 松永桂子の時事ウォッチ 停電で「システム」外に出て | 松永 桂子准教授 (経営学研究科) |
読売新聞 | 病院の実力 胃がん ピロリ菌 50歳以上注意 | 医学部附属病院 | |
2018年9月22日 | 朝日新聞(夕) | 西成に中国マネーの波 少額な起業代参入相次ぐ | 水内 俊雄教授 (都市研究プラザ) |
毎日新聞 | わが町にも歴史あり 知られざる大阪 堀川跡 | 大阪商業講習所 | |
毎日新聞 | 平成のノーベル賞ラッシュ 独創的発想 常連に | 山中 伸弥氏 (卒業生) |
|
2018年9月21日 | 中日新聞 | 柊の園に集いて 半田高校100周年 | 神谷 信夫教授 (複合先端研究機構) |
薬事日報 | 日本感染症医薬品協会 住木・梅澤記念賞等の受賞者決定 | 並川 浩己さん (医学研究科院生) |
|
産経新聞 | 福井国体29日開幕 府選手団を発表 ボート 成年女子 | 廣内 映美さん (在学生) |
|
2018年9月20日 | 朝日新聞 | 患者を生きる スポーツ 靭帯損傷4 | 橋本 祐介講師 (医学研究科) |
日刊産業新聞 | 来月、九大で窓学展開く | 大阪市立大学 | |
産経新聞 | 今に通じる動画的表現 月岡芳年展 | 菅原 真弓教授 (文学研究科) |
|
2018年9月19日 | LIFULL HOME'S PRESS | 建築史家・倉方俊輔さんが見た、ロンドンの建築と「オープンハウス・ロンドン」 | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
現代ビジネス | 「化学の日子ども化学実験ショー2018」星型の結晶を作ろう! | 大阪市立大学 |
|
日経デジタルヘルス | インスリンポンプ療法と自動運転、似ている進化 | 川村 智行講師 (医学研究科) |
|
糖尿病ネットワーク | 「糖尿病腎症」リスクは「予備軍」の段階で上昇 検査で早期発見を | 津田 昌宏講師(医学研究科)、石村栄治特任教授(医学研究科) | |
読売新聞 | 病院の実力 胃がん 内視鏡治療広まる | 医学部附属病院 | |
朝日新聞 | 患者を生きる スポーツ 靭帯損傷3 | 橋本 祐介講師 (医学研究科) |
|
2018年9月18日 | 朝日新聞デジタル | 「あなたの主治医が名医に変わる本~いい医療を受けたい患者のパフォーマンス学~」9月18日発売 | 荒川 哲男学長 |
北日本新聞 | 裁判員の負担軽減策を | 浅田 和茂名誉教授 | |
PETIMES | 国内巡回展ファイナル!これまでに累計約18400人が来場 窓学10周年記念「窓学展~窓から見える世界~」巡回展を九州にて開催! | 大阪市立大学 (工学研究科) |
|
朝日新聞 | 患者を生きる スポーツ 靭帯損傷2 | 橋本 祐介講師(医学研究科)、瀬口 貴一理学療法士 | |
大阪日日新聞 | 入試要項 | 大阪市立大学 | |
2018年9月17日 | 大阪日日新聞 | 関西六大学野球 | 硬式野球部 |
AERA | 「高潮は想定外だった」台風21号で関空マヒ 見えた都市型災害の落とし穴 | 三田村 宗樹教授 (都市防災教育研究センター) |
|
2018年9月16日 | 関西テレビ「コトバサマのいうとおり」 | 卵の殻で海を渡る | 山田 善春非常勤講師 |
2018年9月15日 | 西日本スポーツ | 瀬戸山氏、フロントの生きざまつづる著書出版 | 瀬戸山 隆三氏 (卒業生) |
@niftyニュース | 美容界で異彩を放つ炭酸ジェルパック | 日置 正人氏 (卒業生) |
|
毎日新聞 | 糖尿病予備軍も腎症発祥の恐れ | 津田 昌宏講師 (医学研究科) |
|
2018年9月14日 | 神戸新聞 | 来年度の公立大入試要項 | 大阪市立大学 |
読売新聞 | 台風21号 樹木370本被害 | 理学部附属植物園 | |
建設通信新聞 | 総合1位に熊本高専 | 大阪市立大学 | |
電波新聞 | 明光電子 独創的アプリ開発取組む | ||
2018年9月13日 | 読売新聞(夕) | 月刊大学9月号 防災 地域で学ぶ | 佐伯 大輔准教授(都市防災教育研究センター)、肥塚やよいさん(在学生) |
朝日新聞 | 府立・大阪市立大統合 市、中期目標案市議会に提出 | 大阪市立大学 | |
日本経済新聞 | 大阪最大級の植物園 台風21号で被災 | 理学部附属植物園 | |
大阪日日新聞 | 市大付属植物園も被災 | ||
2018年9月12日 | 共同通信 | 大阪最大級植物園も台風で被災 | |
熊本日日新聞 | 18年司法試験1525人合格 | 大阪市立大学 | |
静岡新聞 | 座間9人殺害事件 | 浅田 和茂名誉教授 | |
東京新聞 | 司法試験合格 3年連続減 | 大阪市立大学 | |
毎日新聞 | 司法試験合格最少1525人 最年少「予備試験」の19歳 | ||
産経新聞 | 司法試験合格最少1525人 法科大学院の低調続く | ||
読売新聞 | 司法試験合格最少1525人 予備試験組は最多336人 | ||
朝日新聞 | 司法試験合格最少1525人 | ||
鉄鋼新聞 | 学生による「鋼製橋梁」模型製作協議会 | ||
2018年9月11日 | 中日新聞 | 座間9人殺害 男を起訴 | 浅田 和茂名誉教授 |
日刊ゲンダイ | 異常気象がもたらすマネーの異変 | 大阪市立大学 | |
山梨日日新聞 | 座間9人殺害 男を起訴 | 浅田 和茂名誉教授 | |
朝日新聞 | アメラジアン 僕は何者? | 大阪市立大学 | |
2018年9月10日 | グノシー | 「週末に温泉でゆっくり」はむしろ疲れる | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
読売新聞(夕) | 桂雀五郎 初の独演会 | 桂 雀五郎氏 | |
2018年9月9日 | 中日新聞 | 入試要項 | 大阪市立大学 |
日本経済新聞 | アルツハイマー治療より予防 | 富山 貴美研究教授 (医学研究科) |
|
2018年9月8日 | テレビ東京「主治医が見つかる診療所」 | 座ったままでOK 3大ずぼらストレッチ | 横山 久代准教授 (都市健康・スポーツ研究センター) |
夕刊フジ | 今夏は虫が少なかった? | 後藤 慎介教授 (理学研究科) |
|
毎日新聞 | わが町にも歴史あり 学校発祥の地巡り | 大阪市立大学 | |
朝日新聞 | 辺野古撤回求め有識者らが声明 | 宮本 憲一名誉教授 | |
産経新聞 | 叙位叙勲 | 池上 輝男名誉教授 | |
2018年9月7日 | 京都新聞 | みやこ今昔 平安博物館と角田文衛氏 | 角田 文衛氏 (元教員) |
中日新聞 | ひろいもののおすそわけ 学生に戻り新鮮な時間 | 大阪市立大学 | |
建設通信新聞 | 住宅遺産保全にファンド必要 | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
|
2018年9月6日 | 紀伊民報 | 8割で女子合格率低く | 大阪市立大学 |
西日本新聞 | 幕末維新博のススメ | 毛利 敏彦名誉教授 | |
日経産業新聞 | 次世代の先導者 リチウムイオン電池の高容量化 | 薮内 直明氏 (卒業生) |
|
毎日新聞 | 行政ファイル 大阪市が17億円の補正予算案を発表 | 大阪市立大学 | |
毎日新聞 | 上品な艶 最後まで | 久堀 裕朗教授 (文学研究科) |
|
2018年9月5日 |
産経新聞 | 四天王寺大には看護学部 | 医学部附属病院 |
秋田魁新報 | 医学部8割女子合格率低く | 大阪市立大学 | |
福井新聞 | 8割女子合格率低く | ||
北日本新聞 | 医学部8割女子合格率低く | ||
岐阜新聞 | 合格率差、見えぬ真相 | ||
山陽新聞 | 差別存在明かされるか | ||
日本海新聞 | 女子合格率8割で低く | ||
山口新聞 | 医学部8割、女子合格率低く | ||
大分合同新聞 | 医学部でなぜ男女差 | ||
佐賀新聞 | 医学部8割女子合格率低く | ||
熊本日日新聞 | 8割女子合格率低く | ||
宮崎日日新聞 | 大学医学部8割女子合格率低く | ||
大阪日日新聞 | 女子合格率8割で低く | ||
山梨日日新聞 | 男女差「調整」疑う声 | ||
下野新聞 | 医学部の8割男子下回る | ||
上毛新聞 | 8割女子下回る | ||
茨城新聞 | 8割が女子合格率低く | ||
千葉日報 | 8割で女子合格率低く | ||
岩手日報 | 医学部8割女子低率 | ||
福島民友 | 医学部合格「女子低い」78% | ||
福島民報 | なぜ男女差?要因不明 | ||
琉球新報 | 医学部8割女子合格率低く | ||
沖縄タイムズ | 医学部78%女子合格率低く | ||
大阪日日新聞 | 女子合格率8割近くで低く | ||
日本経済新聞 | 過去6年連続で男子優位 | ||
読売新聞 | 合格率 都市部は男子高く | ||
毎日新聞 | 男女格差切り込めず | ||
朝日新聞 | 医学部の男女差「不自然」 | ||
東京新聞 | 医学部8割 男子合格率高く | ||
2018年9月3日 | 東京新聞 | 幕末明治の港区舞台外交交渉の背景学ぶ | 菅原 真弓教授 (文学研究科) |
環境展望台 | 大阪市大、新しいコンセプトの人工光合成技術を発表 | 大阪市立大学 (複合先端研究機構) |
|
2018年9月2日 | 読売新聞 | 「住みやすさ」大阪 世界3位 | 小長谷 一之教授 (都市経営研究科) |
2018年9月1日 | 朝日新聞 | 志願したい大学 理系に異変 リクルート調査 | 大阪市立大学 |
2018年9月号 | 日経メディカル | ネオアンチゲン療法とリキッドバイオプシーでがんを制す | 中村 祐輔特任教授 (医学研究科) |
螢雪時代 | 大学×ビジネス 大阪市立大学 防災袋AIR POST | 池田 聖さん (商学部在学生) |
|
広報 かたの | さきいち植物園(大阪市立大学理学部附属植物園)に行こう! | 理学部附属植物園 | |
2018年9月 | MBSラジオ「ニュースなラヂオ」 | 専門解説者 | 朴 一教授 (経済学研究科) |
NHK大阪放送局「関西ラジオワイド」 | レギュラー解説者 | ||
CBCテレビ「ゴゴスマ」 | コメンテーター | ||
関西テレビ「胸一杯サミット」 | |||
読売テレビ「そこまで言って委員会」 | |||
朝日放送「教えて!NEWSライブ正義のミカタ | |||
読売テレビ「かんさい情報ネットten」 | 木曜日コメンテーター |
8月
掲載日 | 掲載メディア | タイトル/概要 | 取材対象 |
---|---|---|---|
2018年8月31日 | 毎日新聞(青森) | 「まずは人間関係構築を」 | 野村 恭代准教授 (生活科学研究科) |
毎日新聞 | 鼻の構造とはたらき | 松田 泰明氏 (卒業生) |
|
2018年8月30日 | 中日新聞(夕) | 光合成最後の謎 「ゆがんだイス」が反応 | 神谷 信夫教授 (複合先端研究機構) |
朝日新聞(夕) | 大阪で地下水冷暖房 | 大阪市立大学 | |
中部経済新聞 | 今夏は虫が少ない? | 後藤 慎介教授 (理学研究科) |
|
2018年8月29日 | 中日新聞 | 新トイレきれいに使うぞ 近江八幡、馬淵小で改修完了 | 工学研究科院生 |
日刊建設工業新聞 | 名神高速下 トンネルアート完成 | 美術部 | |
長崎新聞 | 今夏は虫が少ない? | 後藤 慎介教授 (理学研究科) |
|
南日本新聞 | 今年の夏は虫少ない? | ||
四国新聞 | バッタや蚊、セミ・・・どこへ | ||
山口新聞 | 今年の夏、虫少ない? | ||
日本海新聞 | 今夏は虫が少ない? | ||
大阪日日新聞 | 今夏は虫が少ない? | ||
岩手日報 | 猛暑で虫夏バテ? | ||
福島民友 | 「今年の夏、虫少ない」猛暑、豪雨の影響か | ||
千葉新聞 | 今夏は虫少ない? | ||
下野新聞 | 異常気象、虫に影響? | ||
産経新聞 | 猛暑・大雨で「虫」の息 日陰で生息 幼虫水死 寿命短く | ||
日本農業新聞 | 虫を見ない夏、なぜ?猛暑に大雨・・・影響か | ||
2018年8月28日 | 熊本日日新聞(夕) | 異常気象 虫もへばった? | |
山陽新聞(夕) | 今年の夏は虫少ない? | ||
静岡新聞(夕) | 虫の姿 今夏少ない? | ||
京都新聞(夕) | バッタやセミ今年は希少? | ||
神戸新聞(夕) | 暑すぎて・・・蚊も参った | ||
大分合同新聞(夕) | 異常気象 虫に異変? | ||
信濃毎日新聞(夕) | 異常気象の夏 虫は少ない? | ||
東京新聞(夕) | 猛暑や大雨 虫少なく? | ||
VOCE | 【サングラスの紫外線対策】で疲労が軽減できるって本当? | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
|
大阪日日新聞 | 地下水で冷暖房効率化 戦略特区、国に提案 | 大阪市立大学 | |
BBC びわこ放送 | 小学校に児童デザインのトイレ | 工学研究科院生 | |
2018年8月27日 | 朝日新聞デジタル | 口パクは罪か? | 増田 聡教授 (文学研究科) |
PRESIDENT | たちまち疲労回復!正しい「夜の生活習慣」ベスト12 | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
|
神戸新聞 | 新理事長に大阪市立大前学長 | 大阪市立大学 | |
東京新聞 | 光合成最後の謎 答えは「ゆがんだイス」 | 神谷 信夫教授 (複合先端研究機構) |
|
日本経済新聞 | 交遊抄 小売りの未来 | 石原 武政名誉教授 | |
日刊工業新聞 | 公立大学法人大阪 理事長に西沢氏 | 大阪市立大学 | |
2018年8月26日 | Newton | 光合成を原子レベルで解き明かせ | 神谷 信夫教授 (複合先端研究機構) |
2018年8月25日 | ロコナビ | 約6000種類が植生されている、大阪府内最大級の植物園 | 理学部附属植物園 |
NHKニュース845 | 理事長に大阪市大前学長 西澤氏起用へ | 大阪市立大学 | |
NHK「ニュースほっと関西」 | |||
NHKニュース15時 | |||
朝日新聞 | 統合新理事長は西沢氏 | ||
毎日新聞 | 2大学運営法人の理事長に西沢氏 | ||
日本経済新聞 | 理事長に前市大学長 公立大学法人大阪 | ||
産経新聞 | 「公立大学法人大阪」理事長に西沢良記氏 | ||
読売新聞 | 大阪府大・市大新運営法人 理事長に西沢氏起用 | ||
福島民報 | あぶくま抄 大阪市立大名誉教授 栄原 永遠男さん講演会 | 栄原 永遠男名誉教授 | |
2018年8月24日 | 京都新聞 | 14歳の君へ わたしたちの授業 理科 失敗を恐れずにやってみよう | 山中 伸弥氏 (卒業生) |
静岡新聞 | 海外ビジネス 貿易実務で講座 | 中矢 一虎講師 (経営学研究科) |
|
2018年8月23日 | VOCE | 【疲れが取れない】のは間違った睡眠&入浴法が原因かも! | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
読売新聞 | 自治体「圏域連携」手探り | 松永 桂子准教授 (経営学研究科) |
|
2018年8月22日 | 朝日新聞(夕) | あのとき それから 1968年イタイイタイ病 初の公害病認定 | 畑 明郎氏 (元教員) |
毎日新聞 | クローズアップ2018 命むしばむゲーム依存 | 片上 素久講師 (医学研究科) |
|
日経産業新聞 | 大阪市、地下水で冷暖房効率化 | 大阪市立大学 | |
建設通信新聞 | 帯水層蓄熱利用技術普及へ特例装置提案 | ||
2018年8月21日 | 産経新聞 | 明治初期の裁判に世相を見る | 安竹 貴彦教授 (法学研究科) |
2018年8月20日 | 神戸新聞 | リレー講座「日本史・宿命のライバルたちⅡ」 | 菅原 真弓教授 (文学研究科) |
河北新報 | 時評 自民総裁が問う持続可能性 | 中北 浩爾氏 (元教員) |
|
2018年8月19日 | 福島民友ネットニュース | 「安積山の歌」木簡発見10年 10月20日、歴史博物館で講演 | 栄原 永遠男名誉教授 |
産経新聞 | 第11回「上方生活文化堂」淀川の美と味わい再発見9月5日 | 谷 直樹名誉教授 | |
読売新聞 | 病院の実力 大腸がん 便潜血検査 発見に有効 | 医学部附属病院 | |
2018年8月18日 | 日刊木材新聞 | トラス構法を共同開発大坊小多目的ホールに採用 | 谷口 与史也教授 (工学研究科) |
産経新聞 | 地下水で冷暖房実験 35%の省エネ効果確認 | 大阪市立大学 | |
毎日新聞 | 冷暖房に地下水循環利用 実用化へ規制緩和申請 | ||
livedoor ニュース | SNS世代の女性が「シンデレラ体重」に心奪われるのはなぜか | 早見 直美講師 (生活科学研究科) |
|
日本経済新聞ネットニュース | 冷暖房 地下水で効率化 大阪市など、エネルギー使用35%減 | 大阪市立大学 | |
2018年8月17日 | 毎日新聞(夕) | 散歩日和 清らかなカバタに涼む | |
化学工業日報 | 信頼性高い超音波骨密度計 | 大阪市立大学 (医学研究科) |
|
建設通信新聞 | 自治体管理 橋梁保全にECI | 山口 隆司教授 (工学研究科) |
|
日刊建設工業新聞 | 道路橋補修にECI | ||
日刊建設産業新聞 | 地熱・熱利用、風力など13件 新エネ技術革新支援事業 NEDO | 大阪市立大学 | |
2018年8月16日 | 化学工業日報 | フコキサンチンで化粧品 肌のかゆみや老化抑制 ロジック、開発加速 | |
トーア紡 ファイン積極投資 | |||
朝日新聞 | 生活保護がテーマのドラマを手がけるプロデューサー | 米田 孝氏 (卒業生) |
|
2018年8月15日 | 読売新聞 | 病院の実力 大腸がん 負担少ない治療増 | 大阪市立大学 |
2018年8月14日 | yahooニュース | 「自分自身を見つめ直す機会にもなっただろう」と矢野監督(阪神ファーム・プロアマ交流試合) | 硬式野球部 |
2018年8月13日 | J:COM PARK | 駅完全制覇!パート2 杉本町駅周辺 | 大阪市立大学 |
2018年8月12日 | VOCE | 働く女子がやりがちな、間違いだらけの疲労回復法 | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
大阪日日新聞 | 現論 問いかける「持続可能性」 | 中北 浩爾氏 (元教員) |
|
2018年8月9日 | 朝日放送「おはよう朝日です」 | 災害レベルの暑さが続く夏、夏バテの原因はかくれ脱水!? | 岡崎 和伸教授 (都市健康・スポーツ研究センター) |
産経新聞 | 文化の遺伝子 商都大阪の建築 | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
|
フジサンケイビジネスアイ | 現場の風 上質な香りとインテリア性追求 | 秋田 理香子氏 (卒業生) |
|
2018年8月8日 |
大阪日日新聞 | 夜咲き熱帯スイレンの観察会 | 理学部附属植物園 |
Zakzak | 「施設コンフリクト 対立から合意形成へのマネジマント」株式会社幻冬舎ルネッサンス新社より2018年7月10日に発売! | 野村 恭代准教授 (生活科学研究科) |
|
exciteニュース | 人と車のインターフェースを支える車載部品技術 | 鵜飼 育弘非常勤講師 (工学研究科) |
|
グノシー | 【隠れ疲労チェックリスト】 女性が疲れやすい理由とは? | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
|
読売新聞 | 第15回「高校化学グランドコンテスト」作品募集 | 大阪市立大学 (理学研究科) |
|
朝日新聞 | 「チコちゃん」の一喝 なぜ人気? | 石田 佐恵子教授 (文学研究科) |
|
読売新聞 | 「1法人1大学」22年度に 府・市立大、運営協決定 | 大阪市立大学 | |
産経新聞 | 市大・府大「34年度統合」新法人の中期目標案決定 | ||
毎日新聞 | 大学統合議案、9月議会提出 | ||
産経新聞 | 西日本豪雨 被災者調査 | 宮野 道雄特任教授 | |
産経新聞 | 町工場を継ぐ 新・旧企業 互いの不足補完を | 忽那 憲治氏 (卒業生) |
|
2018年8月7日 | 産経新聞 | 町工場を継ぐ 独自モデル 中小存続のカギ | 田中 幹大氏 |
化学工業日報 | 溶液中で働く第5の化学結合 | 佐藤 和信教授 (理学研究科) |
|
時事通信社iJAMP | 6年間の中期目標原案決定=府・市立大統合で運営協ー大阪 | 大阪市立大学 | |
2018年8月6日 | グノシー | 特別対談 山中伸弥×横尾隆 「再生医療、第2章へ」 | 山中 伸弥氏 (卒業生) |
msnニュース | 「ゴルフツーリズム」で三重の魅力発信 | 岡本 直之氏 (卒業生) |
|
日本経済新聞 | 大学教授に起業熱 | 辻本 浩章教授 (工学研究科) |
|
2018年8月5日 | 産経新聞 | 「上方生活文化堂」第11回 応挙、若沖も舟游した淀川テーマ | 谷 直樹名誉教授 |
毎日新聞 | 経済学は悲しみを分かち合うために | 神野 直彦氏 (元教員) |
|
2018年8月4日 | 山形大学 | 談話室 医学部を目指す予備校生らを対象にした医療体験ツアー | 首藤 太一教授 (医学研究科) |
2018年8月2日 | exciteニュース | 10月27・28日関西初開催「ザ・コーポレートゲームズ関西2018」 | 大阪市立大学 |
読売新聞(夕) | 「1法人1大学」提案へ | ||
産経新聞 | 商都大阪の建築 | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
|
日刊薬業 | 高齢者肺炎球菌と不活化ポリオで審議 | 福島 若葉教授 (医学研究科) |
|
2018年8月1日 | 産経新聞 | 生活保護世帯の中高生向け 堺市、応援冊子作成 | 大阪市立大学 |
2018年8月号 | 広報かつやま8月号 | 平泉寺 その魅力を語る 白山平泉寺発掘30周年記念シンポジウム | 仁木 宏教授 (文学研究科) |
いちょう並木 | 健康測定会 | 健康科学イノベーションセンター | |
第225回市民医学講座 科学に基づく肺がんの予防と早期発見 | 医学部庶務課 | ||
2018年8月 | 放送大学 | 行政法ラジオ講座主任講師 | 渡邊 賢教授 (法学研究科) |
MBSラジオ「ニュースなラヂオ」 | 専門解説者 | 朴 一教授 (経済学研究科) |
|
NHK大阪放送局「関西ラジオワイド」 | レギュラー解説者 | ||
CBCテレビ「ゴゴスマ」 | コメンテーター | ||
関西テレビ「胸一杯サミット」 | |||
読売テレビ「そこまで言って委員会」 | |||
朝日放送「教えて!NEWSライブ正義のミカタ | |||
読売テレビ「かんさい情報ネットten」 | 木曜日コメンテーター |
7月
掲載日 | 掲載メディア | タイトル/概要 | 取材対象 |
---|---|---|---|
2018年7月30日 | 朝日放送「キャスト」 | 住宅地の中にも警戒地域。あなたの住まいは大丈夫? | 中川 康一客員教授 |
日本経済新聞 | 経済教室 スタートアップ新時代 | 忽那 憲治氏 (卒業生) |
|
2018年7月29日 | 神戸新聞 | エフエムみっきぃ談話室 アジア巡り異文化理解 | 大原 淳子氏 (卒業生) |
2018年7月28日 | テレビ大阪「ニュースPLUS」 | “世界肝炎デー”大阪でイベント | 河田 則文教授 (医学研究科) |
信濃毎日新聞 | 県民が選ぶ8.5知事選 第5部長野県への提言 | 坂根 正弘氏 (卒業生) |
|
2018年7月27日 | 河北新報 | オウム6人死刑執行 専門家の視点 | 亀井 倫子氏 (卒業生) |
北海道新聞 | 普通の若者 妄信の果て オウム全死刑囚執行終了 | ||
2018年7月26日 | 産経新聞 | 地方に息づく 神と王の物語・神話 第7部 祇園・牛頭天王になった須佐之男命 | 毛利 正守名誉教授 |
中日新聞 | 情報ちゅーぶ 出所者支援の学習会 | 野村 恭代准教授 (生活科学研究科) |
|
産経新聞 | 大阪くらしの今昔館で来月8日、特別講演会 | 谷 直樹名誉教授 | |
日本経済新聞(夕) | 大阪古い長屋が愛される 安くておしゃれ大大阪の名残 | 藤田 忍名誉教授 | |
日本経済新聞 | マラソンで多量の汗 水だけの補給注意/塩分も必ず摂取を | 岡崎 和伸教授 (都市健康・スポーツ研究センター) |
|
2018年7月25日 | 医療NEWS | 経口DAA治療による肝組織の改善を顕微鏡レベルで確認 | 榎本 大准教授 (医学研究科) |
日刊産業新聞 | 新社長登場 中山金属 海外展開進め事業深耕 | 木場 豊氏 (卒業生) |
|
毎日新聞 | カジノ解禁を考える | 鳥畑 与一氏 (卒業生) |
|
化学工業日報 | マイタケに鉄運搬酵素 大阪市大などヒト血中成分と同じ | 大阪市立大学理学研究科 | |
2018年7月24日 | 産経新聞(夕) | WOMEN 薬膳の効能を伝える講座「四季大学」 | 原田 栄利子氏 (卒業生) |
中日新聞 | 出所者支援拡大へ 天白で27日学習会 | 野村 恭代准教授 (生活科学研究科) |
|
2018年7月23日 | 産経新聞(夕) | 大大阪モダニズム 受講生募集します | 谷 直樹名誉教授 |
日経産業新聞 | 芸術・ビジネス懸け橋に | 大阪市立大学 | |
産経新聞 | 大阪市立大学が、オリジナルアイス「夏菓子のヤシアイス」を作った | 西川 真樹さん (在学生) |
|
2018年7月22日 | 毎日新聞 | 地域づくり学ぶ国際交流 | 松永 桂子准教授 (経営学研究科) |
2018年7月21日 | 産経新聞 | 関西プチ遺産 維新後の大阪経済立て直す | 大阪市立大学 |
朝日放送「教えてニュースライブ正義のミカタ」 | “殺人酷暑”多くの命を奪う暑さ 熱中症は自然災害!? | 鍋島 美奈子准教授 (工学研究科) |
|
2018年7月20日 | 関西テレビ「報道ランナー」 | 近畿各地きょうも猛暑日“深部体温”知っていますか? | 岡崎 和伸教授 (都市健康・スポーツ研究センター) |
神奈川新聞 | IR考 横浜誘致の是非 「カジノは地域経済破壊」 | 鳥畑 与一氏 (卒業生) |
|
中国新聞 | 地方と五輪レガシー 古今東西 地元の文化再認識を | 杉浦 幹男氏 (卒業生) |
|
2018年7月19日 | 東奥日報 | 高3生にリクルート調査 | 大阪市立大学 |
京都新聞 | 社会的困難に芸術の役割は | 中川 眞特任教授 | |
朝日放送「キャスト」 | 大阪の街の熱気を測る きょうは今季最高38.0℃ | 鍋島 美奈子准教授 (工学研究科) |
|
産経新聞(夕) | 関西の高3生 国公立大志向 | 大阪市立大学 | |
中部経済新聞 | 東海は名城大が2年連続の首位 | ||
yahooニュース | 上町断層の恐怖 大阪真下を通る大活断層 | 三田村 宗樹教授 (都市防災教育研究センター) |
|
2018年7月18日 | アスキーキッズ | 進学ブランド力調査 | 大阪市立大学 |
毎日放送「VOICE」 | 上町断層の恐怖 大阪の真下を通る大活断層 | 三田村 宗樹教授 (都市防災教育研究センター) |
|
テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」 | 熱帯夜の快眠法 | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
|
朝日新聞 | 直下地震揺らいだ都市 | 瀧澤 重志教授 (生活科学研究科) |
|
読売新聞 | 病院の実力 膝の痛み 減量や手術で軽減 | 大阪市立大学 | |
伊勢新聞 | 県公安委員長に岡本氏 | 岡本 直之氏 (卒業生) |
|
2018年7月17日 | NHK「ニュースほっと関西」 | 大阪北部地震 あすで1か月 避難所支える自治会 | 生田 英輔准教授 (生活科学研究科) |
東京新聞 | 生活保護費 大阪市長発言に批判 | 大阪市立大学 | |
奈良新聞 | ときの人 県商工会連合会会長に就任 | 松塚 幾善氏 (卒業生) |
|
2018年7月16日 | 毎日新聞 | 悼む 柴田 徳衛さん | 宮本 憲一名誉教授 |
JPACK WORLD | 経験で磨く「相手の裏をかく」といった発想 | 山中 伸弥氏 (卒業生) |
|
2018年7月15日 | 山陰中央新報 | 羅針盤 大阪北部地震 当時者意識高め備えを | 松永 桂子准教授 (経営学研究科) |
産経新聞 | 花開く「大大阪モダニズム」の秘密に迫る | 谷 直樹名誉教授 | |
2018年7月14日 | 読売新聞(夕) | 西日本豪雨 ボランティア本格化 3連休に1.6万人 | 大阪市立大学 |
京都新聞 | 京大医学部長に岩井教授 | 岩井 一宏氏 | |
2018年7月13日 | 大阪日日新聞 | 地域と中小企業どう共生 市立大生、朗読劇 | 劇団カオス |
京都新聞 | 講座「アートと社会包摂―アートの役割」 | 中川 眞特任教授 | |
関西テレビ「報道ランナー」 | 地震時「歩いて出社・帰宅」専門家が見た危険性は? | 瀧澤 重志教授 (生活科学研究科) |
|
グノシー | 「夏バテで倒れて死にかけた」 エアコン、睡眠 5つの危険サイン | 梶本 修身特任教授 | |
2018年7月12日 | 神戸新聞 | 肝臓病の医療講演会 | 羽生 大記教授 (生活科学研究科) |
朝日新聞(夕) | 古都ものがたり 難波宮跡 | 山根 徳太郎氏 | |
2018年7月11日 | 福井新聞 | 平泉寺 魅力向上へ議論 | 仁木 宏教授 (法学研究科) |
2018年7月10日 | 中日新聞 | 白山平泉寺 昇太さんらシンポ | |
DIAMOND ONLINE | 医師が教える、衣服でできる熱中症予防 | 渡邊 章範氏 (卒業生) |
|
毎日新聞ネットニュース | 大学統合 1法人複数大学制を導入へ | 大阪市立大学 | |
産経新聞(夕) | 和泉市立総合医療センター総長 福岡正博氏 | ||
毎日新聞 | はびきの市民大学公開講座 | 原口 強准教授 (理学研究科) |
|
2018年7月8日 | 現代ビジネス | ゆずと椎名林檎に学ぶべき「愛国ソング」の作法 | 増田 聡教授 (文学研究科) |
「愛国ソング」30年史を振り返る〜長渕剛からRADWIMPSまで | |||
2018年7月7日 | J:com 「街おま!」 | 交野市との共催による「天の川七夕まつり」 | 理学部附属植物園 |
京都新聞 | 「夏の風物詩」展 | 中川 眞特任教授 | |
読売新聞 | 医工連携 実用化も | 大阪市立大学 | |
2018年7月6日 | グノシー | 普通の総合職の女子が司法試験合格のワケ | 亀石 倫子氏 (卒業生) |
グノシー | 哲学的になりすぎないこと~マルクス・ガブリエル氏との対談を終えて | 斎藤 幸平准教授 (経営学研究科) |
|
建設新聞 | 街・町・まち物語(15) 大阪の“いのち”に向き合って54年 |
濵﨑 寛氏
(卒業生)
|
|
読売新聞 | 夏休みに「森の学校」 | 理学部附属植物園 | |
神戸新聞 | ひょうご 新社長2018 さくらケーシーエス | 神原 忠明氏 (卒業生) |
|
読売新聞 | 人口減へ「圏域」連携 議論 「公・共・私」の協力必要 | 松永 桂子准教授 (経営学研究科) |
|
2018年7月4日 | 大阪日日新聞 | 大阪市立大学が防災講座開講「自然災害と都市」受講生募る | 文化交流センター |
2018年7月3日 | AERAdot. | 関ジャニ∞安田が脳腫瘍の一種「髄膜腫」摘出 予防は困難で視力や聴力に影響も | 大畑 建治教授 (医学研究科) |
徳島新聞 | 県出身者 遠くでトーク 福谷あずささん | 福谷あずさ氏 (卒業生) |
|
ビズハック | “七夕伝説ゆかりの地”枚方市・交野市7月7日(土)から「星のまち 枚方・交野 天の川ツーリズム」を実施します | 理学部附属植物園 | |
産経新聞 | 大阪市立大学化学セミナー | 社会連携課 | |
産経新聞 | 水生植物観察会 | 理学部附属植物園 | |
2018年7月2日 | Gooニュース | 【橋本英郎】フェアプレー精神が日本を救った。ベルギー戦で観察してほしい「戦術的ファウル」 | 橋本 英郎氏 (卒業生) |
朝日新聞デジタル | エイジングケア美容液ナールスネオ、7月2日リニューアル新発売! ~ナールス化粧品発売5周年記念 エイジングケア成分8種を追加~ | 大阪市立大学 | |
2018年7月1日 | 産経新聞 | アート美 脈々と流れる木造の遺伝子 建築の日本展 | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
NHK Eテレ「ニッポンのジレンマ」 | 「お金もうけのジレンマ~新世代の資本主義論~」 | 斎藤 幸平准教授 (経済学研究科) |
|
m3.com | 食事摂取量の代わりに用いられる各種栄養指標。予後との関連が高く簡便なのはアルブミン | 森 克仁講師 (医学研究科) |
|
2018年7月 | 広報 かたの | さきいち植物園(大阪市立大学理学部附属植物園)に行こう! | 理学部附属植物園 |
いちょう並木 | 健康測定会 | 健康科学イノベーションセンター | |
市立大学 文化交流センター公開講座 | 文化交流センター | ||
高校生のための先端科学研修(化学セミナー) | 大阪市立大学 | ||
放送大学 | 行政法ラジオ講座主任講師 7/4、7/11、7/18 | 渡邊 賢教授 (法学研究科) |
|
MBSラジオ「ニュースなラヂオ」 | 専門解説者 | 朴 一教授 (経済学研究科) |
|
NHK大阪放送局「関西ラジオワイド」 | レギュラー解説者 | ||
CBCテレビ「ゴゴスマ」 | コメンテーター | ||
関西テレビ「胸一杯サミット」 | |||
読売テレビ「そこまで言って委員会」 | |||
朝日放送「教えて!NEWSライブ正義のミカタ | |||
読売テレビ「かんさい情報ネットten」 | 木曜日コメンテーター |
6月
掲載日 | 掲載メディア | タイトル/概要 | 取材対象 |
---|---|---|---|
2018年6月30日 | IWJ Independent Web Journal | 環境省、福島県飯舘村関係者にIWJが取材!除染土を農地に再利用!? 実証事業という名の最終処分!事故以来放置されていた飯舘村長泥地区が狙われた!?(後編) | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
毎日新聞(夕) | 生活と心 支える工夫 | 岩見明子看護師、 高橋克之薬剤師、 鶴田理恵看護師 |
|
リビング北摂 | リビング 子ども大学2018 | 大阪市立大学 | |
2018年6月29日 | 北海道新聞 | 森友問題を捜査 山本検事正着任 | 山本 真千子氏 (卒業生) |
日刊工業新聞 | 金融機関の資産運用 柱に | 西 啓之氏 (卒業生) |
|
産経新聞 | iRONNA発 都市防災 被災した大阪が今やるべき地震対策 | 生田 英輔准教授 (生活科学研究科) |
|
J:COM「デイリーニュース | 平成30年度第1回住吉区防災専門会議 | ||
2018年6月28日 | 読売新聞 | 関西経済 時間帯別の想定実験を | 三田村 宗樹教授 (都市防災教育研究センター) |
日本経済新聞 | 政と官 ゆがむ統治 忖度生む土壌 | 中北 浩爾氏 (元教員) |
|
2018年6月27日 | 朝日新聞 | どうしました 5年前から下痢が続く | 藤原 靖弘教授 (医学研究科) |
毎日新聞 | ひと人 作業の中でSSB再現 | 斎藤 吉彦氏 (卒業生) |
|
朝日新聞デジタル | 展覧会「RENOVATION 1998-2018 and then リノベーションの20年とこれからの都市とか建築とか」 2018年7月7日(土)-14日(土)大阪市浪速区新桜川ビルにて開催 | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
|
2018年6月26日 | 日刊ゲンダイ | 安倍政権忖度にご褒美で森友幕引き | 山本 真千子氏 (卒業生) |
神戸新聞NEXT | 組合経験者が労働相談 兵庫県内初のNPO設立 神戸 | 柏木 宏氏 |
|
毎日新聞 | 足止めくっきりと 大阪市昼50万人減 | 瀧澤 重志教授 (生活科学研究科) |
|
中日新聞 | 残土現場安全性は | 畑 明郎氏 | |
J:COM「デイリーニュース | 大阪北部地震について | 生田 英輔准教授 (生活科学研究科) |
|
2018年6月25日 | exciteニュース | 「質の高い睡眠」で、働く力を引き上げる | 岡田 邦夫氏 (卒業生) |
livedoor ニュース BLOGOS | 世界が注目する「日本の現代建築」に潜む「遺伝子」とは? | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
|
神戸新聞 | 長寿の作法 ストレスためず細胞を健全に | 中野 篤氏 (卒業生) |
|
日刊工業新聞 | センサーで熱中症予測 スマート消防服実用化へ | 大阪市立大学 | |
2018年6月24日 | 朝日小学生新聞 | 子供の目線で親子で確認を | 三田村 宗樹教授 (都市防災教育研究センター) |
読売新聞 | 病院の実力 痛み改善 リハビリ重要 | 医学部附属病院 | |
2018年6月22日 | 読売新聞(夕) | ALS原因 抗体で除去 | 徳永 文稔教授 (医学研究科) |
南日本新聞 | 私たちの平成 平和国家、続けますか | 山田 裕介教授 (工学研究科) |
|
西日本新聞 | 風向計 「女流」の輝きと苦闘 | 浜口 雅也氏 (卒業生) |
|
2018年6月21日 | みんなの経済新聞 | 姫路で伝統野菜「姫路若菜」収穫と試食会 中高一貫校の科学部が栽培 | 大阪市立大学 |
読売新聞 | 2018年問題アンケート 大学サバイバル戦略 | ||
2018年6月20日 | 毎日新聞 | 壊した先に新しい夢 | 玉田 玉秀斎氏 (卒業生) |
読売新聞 | 病院の実力 手外科手術 神経、血管集中 細心の注意 | 医学部附属病院 | |
朝日新聞デジタル | 哲学者が語る民主主義の「限界」 ガブリエル×國分対談 | 斎藤 幸平准教授 (経済学研究科) |
|
2018年6月19日 | 読売新聞 | 歩くときは広い道/家具固定 | 三田村 宗樹教授 (都市防災教育研究センター) |
朝日放送「キャスト」 | 大地震はなぜ起きた?南海トラフとの関連は? | 原口 強准教授 (理学研究科) |
|
2018年6月18日 | 朝日放送「キャスト」 | 大阪で震度6弱 各地で被害 | |
ABCラジオ「伊藤史隆のOn‐site RADIO」 | 大阪の地震について | ||
産経新聞(夕) | 上方生活文化堂 第10回 7月4日(水)に開催 | 谷 直樹名誉教授 | |
ガスエネルギー新聞 | エコナビスタ 「疲労」の可視化へ | 大阪市立大学 | |
2018年6月17日 | 読売新聞 | 高校生の科学研究 本で紹介 | 中沢 浩特任教授(理学研究科)、小嵜 正敏教授(理学研究科) |
2018年6月15日 | 上毛新聞 | 福島第2原発廃炉へ 帰還判断直結か疑問 | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
福島民友 | 全基廃炉 復興の転機 廃棄物処分 見通しを | ||
岩手日報 | 道筋なき廃炉判断 帰還に直結するのか | ||
神戸新聞 | 地元交渉念頭 透ける思惑 帰還に直結するか疑問 | ||
北海道新聞 | 事故の苦しみもう二度と 帰還に直結するか疑問 | ||
西日本新聞 | 東電自己都合の廃炉 帰還に直結するか疑問 | ||
奈良新聞 | 福島第2原発廃炉へ 帰還に直結するか疑問 | ||
ニッキン | 製造業の海外進出支援 | 井上 直樹氏 (卒業生) |
|
2018年6月14日 | 化学工業日報 | 2018年度「ぶんせき講習会」卓上型蛍光X線分析装置の紹介と適用例 | 辻 幸一教授 (工学研究科) |
朝日新聞 | RADWIMPS新曲が投げかける「愛国」 | 増田 聡教授 (文学研究科) |
|
秋田魁新報 | 不安の合理性 | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
|
2018年6月13日 | TBSラジオ | 「J-POPにも登場⁉『愛国ソング』~その傾向と対策」 | 増田 聡教授 (文学研究科) |
毎日新聞 | 人工光合成 実用化を 市大センターが講演会 | 天尾 豊教授(人工光合成研究センター)、神谷 信夫教授(複合先端研究機構) |
|
日刊建設工業新聞 | ビジネスチャンス拡大 ライン導水ブロック工業会 | 吉田 長裕准教授 (工学研究科) |
|
2018年6月12日 | 神戸新聞 | 多文化共生などテーマに講習会 | 上杉 聰氏 |
日刊建設工業新聞 | 学生卒業設計コンクール JIA近畿 入賞者 | 中林 顕斗さん (在学生) |
|
建設通信新聞 | JIA近畿、卒業設計公開プレゼン 入賞 | ||
2018年6月10日 | 山陰中央新報 | 羅針盤 アンテナ産直市場 出荷者思い選ぶ楽しさ | 松永 桂子准教授 (経営学研究科) |
2018年6月9日 | NIKKEI STYLE | 朝食こそ鶏肉&魚水煮缶 疲労回復、若返り効果も | 渡辺 恭良特任教授 (医学研究科) |
朝日新聞 | 大阪万博を再び 熱視線 | 山中 伸弥氏 (卒業生) |
|
佐賀新聞 | 不安の合理性 | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
|
2018年6月8日 | J:COM「デイリーニュース北河内」 | 花菖蒲・紫陽花 | 理学部附属植物園 |
産経新聞 | 万博プレゼンに山中教授 | 山中 伸弥氏 (卒業生) |
|
繊研ニュース | 防護衣料や熱中症回避対策など | 高橋 秀也教授(工学研究科)、岡崎 和伸教授(都市健康・スポーツ研究センター) | |
産経新聞 | 大阪都構想 | 大阪市立大学 | |
読売新聞 | 大阪市で重力波講演会 | 伊藤 洋介准教授 (理学研究科) |
|
2018年6月7日 | 中部経済新聞 | 私たちの平成 平和国家、続けますか | 山田 裕介教授 (工学研究科) |
2018年6月6日 | 読売新聞(夕) | 附属池田小事件 元児童たちの今 | 中原 康輔さん(在学生医学部) |
日本経済新聞 | 人事が見る大学イメージランキング | 大阪市立大学 | |
2018年6月5日 | NHK「ニュースほっと関西」 | ゴミが捨てられないその理由は | 野村 恭代准教授 (生活科学研究科) |
週刊エコノミスト | 夢の「光触媒」最前線 化学燃料用いず水素を生産 人工光合成研究は日本が突出 | 人工光合成研究センター | |
朝日新聞デジタル「好書好日」 | 遺跡保護と都市開発、法制度を研究 | 久末 弥生教授 (都市経営研究科) |
|
2018年6月4日 | 財経新聞 web | ヒトと同じ酵素がマイタケから発見される、大阪市立大の研究 | 工位 武治特任教授(理学研究科)、中澤 重顕特任准教(理学研究科) |
2018年6月3日 | 河北新報 | 持論持論 大川小訴訟高裁判決 | 高橋 眞教授 (法学研究科) |
宮崎日日新聞 | 14歳の君へ わたしたちの授業 理科 | 山中 伸弥氏 (卒業生) |
|
読売新聞 | 防衛省の基礎研究資金制度 軍事転用警戒戸惑う科学者 | 山田 裕介教授 (工学研究科) |
|
産経新聞 | 「上方生活文化堂」第10回 徹底比較 天神祭VS.祇園祭 | 谷 直樹名誉教授 | |
2018年6月2日 | 読売新聞(夕) | ALS治療法確立へ一歩 | 徳永 文稔教授 (医学研究科) |
神戸新聞 | 「お菊さん」展関連 人形浄瑠璃の上演や講演会 | 久堀 裕朗教授 (文学研究科) |
|
2018年6月1日 | 読売新聞(夕) | ミスマッチ増 早期離職者も | 大阪市立大学 |
ヨミウリオンライン | DVD「幸せなかぐや姫に出会う5つの方法」 | 下川 浩二氏 (卒業生) |
|
建通新聞 | 大阪市大 1号館講堂改修に向け基本設計 | 大阪市立大学 | |
化学工業日報 | 機能創成科学教育センター開設 | 長崎 健教授(工学研究科)、 重川 直輝教授(工学研究科) |
|
読売新聞 | 人工光合成講演会 | 天尾 豊教授 (人工光合成研究センター) |
|
日刊工業新聞 | 豊田通商 新役員 | 原田 繁氏 (卒業生) |
|
先端技術に強い人材養成 | 神原 忠明氏 (卒業生) |
||
2018年6月号 | いちょう並木 | 第224回市民医学講座 脳ができるしくみと病気あれこれ | 医学部庶務課 |
市立大学 文化交流センター公開講座 | 文化交流センター | ||
螢雪時代 | 大阪市立大 大学生の思いが詰まったおしゃれな防災袋が発売 | 商学部在学生 | |
Domani | 『合格までは地獄の道だった』弁護士として生きる彼女の癒しとは・・・?女・妻・母~今月の妻:亀石倫子さん | 亀石倫子氏 (卒業生) |
|
2018年6月 | モンベルクラブ会員特典ガイド | 交野市 大阪市立大学理学部附属植物園で自然観察 | 理学部附属植物園 |
放送大学 | 行政法ラジオ講座主任講師 6/6、6/13、6/20、6/27 | 渡邊 賢教授 (法学研究科) |
|
MBSラジオ「ニュースなラヂオ」 | 専門解説者 | 朴 一教授 (経済学研究科) |
|
NHK大阪放送局「関西ラジオワイド」 | レギュラー解説者 | ||
CBCテレビ「ゴゴスマ」 | コメンテーター | ||
関西テレビ「胸一杯サミット」 | |||
読売テレビ「そこまで言って委員会」 | |||
朝日放送「教えて!NEWSライブ正義のミカタ」 | |||
読売テレビ「かんさい情報ネットten」 | 木曜日コメンテーター |
5月
掲載日 | 掲載メディア | タイトル/概要 | 取材対象 |
---|---|---|---|
2018年5月31日 | 日刊建設工業新聞 | 再生可能エネルギーの普及・拡大を | 大阪市立大学 |
東奥日報 | 新しい戦争 「軍民両用」研究者は葛藤 | 山田 裕介教授 (工学研究科) |
|
2018年5月30日 | フーズチャンネル | 1.2ppm程度の高濃度水素水飲用での疲労軽減効果を立証 | 大阪市立大学大学院 (医学研究科) |
NEWSポストセブン | ソシャゲ依存症に特効薬なし、スマホ使う時間を減らすしかない | 片山 素久講師 (医学研究科) |
|
日本経済新聞(夕) | 脳内炎症に着目 治療法確立へ臨床 | 倉恒 弘彦客員教授 (医学研究科) |
|
産経新聞 | ギャンブル依存症対策「大阪モデルを」 | 井上 幸紀教授 (医学研究科) |
|
読売新聞 | 依存症抑制 具体策議論 府市IR備え研究会初会合 | ||
朝日新聞 | 患者減らす対策を ギャンブル等依存症対策研初会合 | ||
2018年5月29日 | 建設通信新聞 | 日刊建設通信新聞社関西支社開設65周年記念特集号 まちづくり | 嘉名 光市教授 (工学研究科) |
毎日新聞 | 18歳人口減少 進む統合 国公立中心に生き残りかけ | 大阪市立大学 |
|
2018年5月28日 | 朝日新聞 | ポップスみおつくし 二つの音楽 成果か家庭科異なる目的 | 増田 聡教授 (文学研究科) |
神戸新聞 | 働く女性対象連続セミナー | 小川 真知子講師 | |
建設通信新聞デジタル | 「直感で理解する!構造力学の基本」 | 山浦 晋弘氏 (卒業生) |
|
とれまがニュース | 大阪市立大学疲労医学講座発ベンチャー企業 エコナビスタ株式会社 | 大阪市立大学 | |
東京新聞 | ニュースがわかるAtoZ マルクス生誕200年 | 斎藤 幸平准教授 (経済学研究科) |
|
読売新聞 | My Day, My Way 人とつながり生活豊かに | アサダ ワタル特別研究員 (都市研究プラザ) |
|
2018年5月27日 | 朝日テレビ「アタック25」 | 女子大生大会 | 肥後 菜留美さん (在学生) |
西日本新聞 | 地方自治テーマに講演 | 宮本 憲一名誉教授 | |
毎日新聞 | 平成の「遊び場」は郊外に | 松永 桂子准教授 (経営学研究科) |
|
2018年5月26日 | 毎日新聞ネットニュース | ソ連の仕事Ⅱ ボリショイ・オペラ① | 浅岡 宣彦名誉教授 |
2018年5月25日 | サッカーダイジェストWeb | “プロフェッショナル本田圭佑”の実像 | 橋本 英郎氏 (卒業生) |
読売新聞 | 微小藻類からバイオ電池 | 天尾 豊教授 (人工光合成研究センター) |
|
化学工業日報 | 社長に津川氏 大成化薬 | 津川 美寛氏 | |
2018年5月24日 | 西日本新聞 | 地方自治と改憲論議テーマに26日講演会 | 宮本 憲一名誉教授 |
日刊工業新聞 | 大阪市大、水とCO₂で発電 | 天尾 豊教授 (人工光合成研究センター) |
|
女性セブン | 新われらの時代に/もう、戻れない…<廃人主婦>の叫び ◆ スマートフォン、タブレットWHOゲーム障害精神疾患認定 | 片上 素久講師 (医学研究科) |
|
2018年5月23日 | NHK「歴史秘話ヒストリア」 | こんなダンナですみません!愛され実業家 五代友厚 | 大阪市立大学 |
文春オンライン | 絶えざる反省が手術のクオリティを向上させる | 大杉 治司氏 | |
鉄鋼新聞 | YKKAP「窓学展、窓から見える世界」 | 大阪市立大学 | |
2018年5月22日 | 産経新聞 | 平成30年度大阪陸上競技カーニバル 1位記録 400メートルリレー | 福田 将大さん、松本 倫太朗さん、小林 大航さん、高津 良平さん (在学生) |
神戸新聞 | 地域応援 人脈と企画力で | 藤原 明氏 (卒業生) |
|
DIAMOND ONLINE | 中国「一人っ子政策」が招いた親と子の苛酷な現実 | 王 青氏 (卒業生) |
|
2018年5月21日 | 大阪日日新聞 | チーム一丸 水面疾走 市大ボート祭 | 大阪市立大学 |
日本経済新聞 | CO₂から燃料光光合成を応用 | 天尾 豊教授 (人工光合成研究センター) |
|
2018年5月20日 | 読売新聞 | 病院の実力 早期治療 炎症進行防ぐ | 医学部附属病院 |
2018年5月19日 | 毎日新聞(夕) | ぶんかのミカタ 今、マルクスに学ぶ | 斎藤 幸平准教授 (経済学研究科) |
2018年5月18日 | 読売新聞 | 法学大学院受験者 過去最低 | 大阪市立大学 |
exciteニュース | 仕事中のだるさは「脳疲労」かも? ヤル気が復活する「脳回復テクニック」 | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
|
2018年5月17日 | 日本経済新聞(夕) | 阪急「○番街」なぜ数字 | 嘉名 光市教授 (工学研究科) |
建設通信新聞 | 学校長寿命化の先進事例を紹介 | 横山 俊祐教授 (工学研究科) |
|
2018年5月16日 | 関西テレビ「ホンマでっか!?TV」 | ここまで来た最新医療 | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
中日新聞 | 来月7日知事選告示 構図ほぼ固まる | 畑 明郎氏 | |
読売新聞 | 病院の実力 関節リウマチ 免疫過剰で炎症反応 | 医学部附属病院 | |
2018年5月15日 | 中日新聞 | AIで乳がん早期発見めざす | 植田 大樹医師 (医学研究科) |
毎日放送「VOICE」 | 母子生活支援施設の今は… | 中島 尚美特任准教授 (生活科学研究科) |
|
鉄鋼新聞 | 新社長 中山金属 | 木場 豊氏 (卒業生) |
|
日刊建設工業新聞 | 大阪市立大で窓学展 | 工学研究科 | |
exciteニュース | 眠気で無駄にしていない?朝からスッキリ目覚められる5つの方法 | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
|
2018年5月14日 | Alpha Galileo | 光をあてると高いエネルギーを保持し磁性を発現する「メビウスの帯」分子ー高エネルギー化の仕組み解明で有機電子材料開発に道ー | 佐藤 和信教授、工位武治特任教授 (理学研究科) |
週刊医学界新聞 | 知っておきたい、病棟でのかゆみの対処 | 鶴田 大輔教授(医学研究科) | |
MYLOHASチャンネル | 肌のためにコラーゲンをとるといい理由とは? | 井上 正康名誉教授 | |
2018年5月13日 | 中国新聞 | 大阪で530例目の脳死 | 医学部附属病院 |
2018年5月12日 | CBCラジオ | 北野誠のズバリサタデー | 片上 素久講師 (医学研究科) |
2018年5月11日 | プレスリリースゼロ | 対人恐怖症を薬に頼らず克服した、医師からのメッセージ | 黒川 順夫非常勤講師 |
下野新聞 | とちぎの企業力 観光活性化へ積極投資 | 雪本 智史氏 (卒業生) |
|
日刊工業新聞 | 日本生命保険新役員 | 馳平 恵三氏 (卒業生) |
|
日刊工業新聞 | 「光照射で磁気」仕組み解明 | 佐藤 和信教授 (理学研究科) |
|
2018年5月10日 | 京都新聞 | 近藤氏の選挙母体を設立 | 畑 明郎氏 |
産経新聞(夕) | 科学的関心 共に高める努力を | 山中 伸弥氏 (卒業生) |
|
産経新聞(夕) | 竹本 住太夫さん追悼 | 久堀 裕朗教授 (文学研究科) |
|
読売新聞(夕) | 月刊大学 荒川哲男 大阪市立大学長×辻洋 大阪府立大学 目指す新大学とは | 荒川 哲男学長 | |
2018年5月9日 | 中国新聞 | インタビュー 株式会社ダイセル社長 重要拠点2本柱育つ | 札場 操氏 (卒業生) |
2018年5月8日 | 朝日新聞 | まなビバ!環境対策 現場で学ぶ | 大阪市立大学 |
京都新聞 | イタイイタイ病公害認定50年 住民の苦闘国動かす | 畑 明郎氏 | |
毎日新聞 | イタイイタイ病公害認定50年 悲劇の風化憂う | ||
読売新聞 | ラグビーiPS導く | 山中 伸弥氏 (卒業生) |
|
建設通信新聞 | 建築課題合同作品展NEXTA 審査員賞 池美優さん、ファイナリスト 宮城太一さん | 池 美優さん、宮城 太一さん (在学生) |
|
日刊建設工業新聞 | NEXTA18 「波紋」テーマに共同住宅 審査員賞 池美優さん、ファイナリスト 宮城太一さん | ||
日刊薬業 | 「スピオルト」、日本人COPD患者で呼吸機能改善 | 平田 一人教授 (医学研究科) |
|
2018年5月7日 | 鉄鋼新聞 | 18年度の研究助成決定 銅合金の開発・解析など | 川上 洋司准教授 (工学研究科) |
2018年5月6日 | 岩手日報 | 公害病認定50年 重い教訓を今に生かせ | 宮本 憲一名誉教授 |
2018年5月5日 | 朝日新聞 | 1日16時間ゲームに溺れた 子どもの依存深刻 | 片上 素久講師 (医学研究科) |
2018年5月4日 | 財経新聞 | 大阪市立大、CO2を減らしながら太陽光発電するバイオ燃料電池を開発 | 天尾 豊教授 (複合先端研究機構) |
産経新聞 | ニッポンの議論 内密出産制度 | 山縣 文治氏 (卒業生) |
|
2018年5月2日 | 大阪日日新聞 | 大阪市大、恒例のボート祭 | 大阪市立大学 |
静岡新聞 | 住民提訴 国の転換点に イタイイタイ病公害認定50年 | 畑 明郎氏 | |
建設通信新聞 | 森美術館15周年記念展「建築の日本展」 | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
|
2018年5月1日 | 西日本新聞 | スクールカースト いじめの温床「女子は1軍、2軍、3軍に分かれている」 | 森田 洋司名誉教授 |
新潟日報 | 国を動かした住民の闘い イタイイタイ病公害認定50年 | 畑 明郎氏 | |
5月号 | 政経東北 | 必要な支援を継続すべき | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
いちょう並木 | 健康測定会 | 健康科学イノベーションセンター | |
市立大学 文化交流センター公開講座 | 文化交流センター | ||
第223回市民医学講座 糖尿病と動脈硬化~しのびよる現代病❝明日はわが身❞ | 医学部庶務課 | ||
広報 かたの | さきいち植物園(大阪市立大学理学部附属植物園)に行こう! | 理学部附属植物園 | |
5月 | MBSラジオ「ニュースなラヂオ」 | 専門解説者 | 朴 一教授 (経済学研究科) |
NHK大阪放送局「関西ラジオワイド」 | レギュラー解説者 | ||
CBCテレビ「ゴゴスマ」 | コメンテーター | ||
関西テレビ「胸一杯サミット」 | |||
読売テレビ「そこまで言って委員会」 | |||
朝日放送「教えて!NEWSライブ正義のミカタ」 | |||
読売テレビ「かんさい情報ネットten」 | 木曜日コメンテーター | ||
放送大学 | 行政法ラジオ講座主任講師 5/9、5/16、5/23、5/30 | 渡邊 賢教授 (法学研究科) |
4月
掲載日 | 掲載メディア | タイトル/概要 | 取材対象 |
---|---|---|---|
2018年4月30日 | 中部経済新聞 | 春の叙勲喜びの受章者 中綬章 | 林 雄二名誉教授、福田 武人名誉教授 |
2018年4月29日 | 奈良新聞 | 紫綬褒章 発明改良功績 | 小池 雅人氏 (卒業生) |
大阪日日新聞 | 春の叙勲 瑞宝章 | 福田 武人名誉教授 | |
中日新聞 | 春の叙勲受章者 瑞宝中綬章 | 林 雄二名誉教授、福田 武人名誉教授 | |
河北新報 | 春の叙勲受章者 瑞宝中綬章 | ||
新潟日報 | 春の叙勲受章者 瑞宝中綬章 | ||
神戸新聞 | 春の叙勲受章者 瑞宝中綬章 | ||
京都新聞 | 春の叙勲受章者 瑞宝中綬章 | ||
東京新聞 | 春の叙勲受章者 瑞宝中綬章 | ||
日本経済新聞 | 春の叙勲4151人 瑞宝中綬章 | ||
産経新聞 | 春の叙勲4151人 瑞宝中綬章 | ||
毎日新聞 | 春の叙勲受章者 瑞宝中綬章 | ||
読売新聞 | 春の叙勲 瑞宝章 | ||
朝日新聞 | 春の叙勲 瑞宝中綬章 | ||
毎日新聞 | 上方文化再興に尽力 竹本 住太夫さん死去 | 阪口弘之名誉教授 | |
2018年4月28日 | 毎日新聞(夕) | 大阪市立大学大学院都市経営研究科 開設記念特別シンポジウム「小磯良平が描いた恒藤恭ー大学の原点を見つめて」 | 都市経営研究科 |
2018年4月27日 | 河北新報 | 石巻市長 宮城県知事 「大変厳しい判決」 新判断枠組み示す | 高橋 眞教授 (法学研究科) |
産経新聞(夕) | 「ウエルネス」に配慮した大阪モデル議論 夢洲IR&万博シンポ | 荒川 哲男学長 | |
毎日新聞 | 大川小控訴審判決 救えた命 認められた | 高橋 眞教授 (法学研究科) |
|
2018年4月26日 | 信濃毎日新聞 | ハナモモ Peace | 植松 千代美准教授 (理学研究科) |
日本経済新聞 | パンゲアの扉 つながる世界 民族・宗教を超えて | 山田 仁一郎教授 (経営学研究科) |
|
2018年4月25日 | 日刊産業新聞 | 日本銅学会 18年度研究助成15テーマ採択 | 川上 洋司准教授(工学研究科) |
繊維ニュース | 2018春季総合特集Ⅲ 「人を育てる人」が育つ企業の条件 | 富澤 修身教授 (経営学研究科) |
|
2018年4月24日 | 奈良新聞 | アニメ化で伝統行事が地域資源に | 橋本 裕之研究員 (都市研究プラザ) |
建設通信新聞 | 総合評価で7月公告 東大阪市BTO 51小学校に空調導入 | 横山 俊祐教授 (工学研究科) |
|
2018年4月23日 | 東京新聞 | 日報問題 政府の隠したいこと | 西谷 文和氏 (卒業生) |
2018年4月22日 | 山陰中央新報 | 羅針盤 四国遍路でみえたこと 街並みに地域の精神性 | 松永 桂子准教授 (経営学研究科) |
2018年4月21日 | 読売新聞 | アシックスCEO スポーツ市場 成長の好機 | 尾山 基氏 (卒業生) |
河北新報 | 争点を語る 大川小津波訴訟控訴審判決 | 高橋 眞教授 (法学研究科) |
|
毎日新聞 | 府議補選豊中区も | 山本 一徳氏 (卒業生) |
|
週刊観光経済新聞 | 地方再生・創生論 変人を使い、組織を活性化させる | 山中 伸弥氏 (卒業生) |
|
2018年4月20日 | 日刊建設工業新聞 | 18年建築学会賞決まる | 谷 直樹名誉教授、藤田 忍名誉教授、倉方 俊輔准教授(工学研究科)、蕭 閎偉講師(工学研究科)、綱本 琴研究補佐 |
建設通信新聞 | 日本建築学会2018年日本建築学会賞 | ||
2018年4月19日 | 京都新聞 | 江戸期大工棟梁 中井正清知って | 谷 直樹名誉教授 |
毎日新聞 | 防災袋「AIR POST」 | 商学部在学生 | |
日刊工業新聞 | 極低温の量子乱流 常流体の速度に大きな影響 | 坪田 誠教授 (理学研究科) |
|
2018年4月18日 | Academist Journal | 食べる意欲や我慢は、無意識に働く脳活動と関係するか – 脳磁図実験で探る!ひとは無意識のうちに行動の意思決定をしている | 吉川 貴仁教授 (医学研究科) |
産経新聞 | まちかど人間録 障害者の居場所づくりを | 小笠原 恭子氏 (卒業生) |
|
2018年4月17日 | 産経新聞 | 「慢性疲労症候群」治療法確立へ | 大阪市立大学 (医学研究科) |
2018年4月16日 | 神戸新聞 | 先見性と人脈で飛躍 | 牛尾 健治氏 (卒業生) |
河北新報 | 時評 育みたい参加民主主義 | 中北 浩爾氏 (元教員) |
|
神戸新聞 | 情報公開が1強の牽制力 | ||
日刊建設産業新聞 | 基本構想・計画は病院システムに | 大阪市立大学 | |
建設通信新聞 | 病院システムに決定 新病院基本構想・計画 | ||
化学工業日報 | 2018年度「ぶんせき講習会」 | ||
2018年4月15日 | 大阪日日新聞 | 原論 育みたい参加民主主義 | 中北 浩爾氏 (元教員) |
2018年4月14日 | 週刊観光経済新聞 | 現代観光のダイナミズム | 米浪 信男氏 (卒業生) |
神戸新聞 | 西宮市長選 あす投開票 | 村上 博氏 (卒業生) |
|
読売新聞 | 府議補選立候補者 | 山本 一徳氏 (卒業生) |
|
読売新聞 | 女性研究者 長く働ける環境づくり | 大阪市立大学 | |
2018年4月13日 | スポニチアネックス | 大阪市立大学 強打の3番・武石、4番・寺田が秋春連覇導く | 寺田 寛輝さん、武石 惇内さん(硬式野球部) |
日本経済新聞 | 経済教室 アジアの成長と日本 | 川端 基夫氏 (卒業生) |
|
産経新聞 | AI活用 乳がんの画像診断システム開発 | 植田 大樹医師 (医学研究科) |
|
2018年4月12日 | 日本経済新聞(夕) | 大阪市地盤沈下抑制の「副作用」 地下水位上昇液状化の恐れ | 大島 昭彦教授 (工学研究科) |
読売新聞(夕) | 月刊大学 知の追究 踏み出す君へ | 荒川 哲男学長 | |
2018年4月11日 | 東洋経済オンライン | 原発訴訟で「低額の賠償判決」が相次ぐ理由 | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
読売新聞(夕) | まちを継ぐ カギは「転用」 | 森 一彦教授 (生活科学研究科) |
|
朝日新聞デジタル | 原発賠償の問題点は?東電・国の責任検証不可欠 | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
|
朝日新聞 | 乳がん AIで高精度診断 | 植田 大樹医師 (医学研究科) |
|
読売新聞 | 市大植物園 交野に根差す | 理学部附属植物園 | |
建設通信新聞 | エリア別に将来像 | 嘉名 光一教授 (工学研究科) |
|
2018年4月10日 | 関西テレビ「報道ランナー」 | 若い住民呼び込め、大阪大正区の秘策とは? | 本多 哲夫教授 (経営学研究科) |
子供の科学 | 光を当てる方向によって結晶の形が変わる!? | 小畠 誠也教授 (工学研究科) |
|
神戸新聞 | 西宮市長選 最多6氏の争い | 村上 博氏 (卒業生) |
|
2018年4月9日 | 朝日放送「キャスト」 | ついに先月末に閉院…地域医療を担ってきた住吉市民病院の元院長の再出発 | 医学部附属病院 |
神戸新聞(夕) | 西宮市長選 6氏立候補 | 村上 博氏 (卒業生) |
|
毎日新聞(夕) | 新世代によるフェミニズム 実践者らのシンポジウム | 古久保 さくら准教授 (人権問題研究センター) |
|
日刊ゲンダイ | 春の運動 張り切りすぎると命を縮める | 梶本 修身特任教授 (医学研究科) |
|
薬事日報 | 臨床研究審査委 初の認定 | 医学部附属病院 | |
2018年4月8日 | ネットワーク1.17 | 大学生が開発した防災袋 | 池田聖さん、横尾裕貴さん (商学部在学生) |
2018年4月7日 | 福島民報 | ADRの形骸化危惧 | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
東京新聞 | 遠のく迅速賠償 | ||
2018年4月6日 | 北海道新聞 | 運河散策路 ごみ箱なし デザイン工夫で美観損ねず | 水谷 聡准教授 (工学研究科) |
新潟日報 | 新潟アルビレックスBC | 土井 岳氏 (卒業生) |
|
産経新聞 | 大阪市立大で入学式 | 大阪市立大学 | |
毎日新聞 | 「自由な発想で挑戦を」市大入学式2244人が新生活へ | ||
読売新聞 | 第135回懐徳堂 春季講座「古地図から読み解く日本史ー水都大阪はいかにしてつくられたかー」 | 仁木 宏教授 (文学研究科) |
|
薬事ニュース | 「ワクチンで予防するのは基本」 | 福島 若葉教授 (医学研究科) |
|
2018年4月5日 | 奈良新聞 | ときの人 奈良弁護士会会長に就任 | 西村 香苗氏 (卒業生) |
鉄鋼新聞 | 日新製鋼(執行役員) | 星 健一氏 (卒業生) |
|
日刊産業新聞 | |||
食品産業新聞 | 「カスピ海ヨーグルト」乳酸菌 綿虫の寿命を延長 フジッコ | 西川 禎一教授 (生活科学研究科) |
|
文春オンライン | 名医が受けたいがん治療 | 大杉 治司氏 | |
2018年4月4日 | 朝日新聞(熊本版) | チッソの分社化と株式売却を考える | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
朝日新聞 | シンポ「東アジアの文化友好と和解の共同体を求めて」 | 朴 一教授 (経済学研究科) |
|
京都新聞 | 情報ワイド 講演会「大工棟梁・中井大和守の仕事」 | 谷 直樹名誉教授 | |
建設通信新聞 | 日本建築設計学会費公開審査会 | 倉方 俊輔准教授 (工学研究科) |
|
日刊建設工業新聞 | 日本建築設計学会賞2作品決まる | ||
2018年4月3日 | 日本農業新聞 | 原発事故 慰謝料、3月で終了 | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
2018年4月2日 | スポーツ報知 | 大阪市大院生 坂本初防衛 | 坂本 真宏さん (工学研究科院生) |
日刊スポーツ | 初の国公立大院生ボクサー 坂本一夜漬け 初防衛に成功 | ||
繊研新聞 | 暖かさ、わかりやすく訴求 18年秋冬肌着商戦 | 大阪市立大学 | |
日刊薬業 | 臨床研究審査委を初認定、全国各地の49機関 | 医学部附属病院 | |
2018年4月1日 | 読売新聞 | 日本の防災ネパールに | 三田村 宗樹教授(理学研究科) |
熊本日日新聞 | 「株売却遅らせるべきだ」水俣病特措法で講演会 | 除本 理史教授 (経営学研究科) |
|
西日本新聞 | 早期の株売却に否定的 | ||
4月 | 読売テレビ「かんさい情報ネットten」 | 木曜日コメンテーター | 朴 一教授 (経済学研究科) |
放送大学 | 行政法ラジオ講座主任講師 4/4、4/11、4/18、4/25 | 渡邊 賢教授 (法学研究科) |
|
4月号 | いちょう並木 | 大阪市立大学第127回ボート祭 | 大阪市立大学 |
高校生のための市大授業 | |||
第222回市民医学講座 働く人のメンタルヘルス |
永田 潤子実務型専任教授(都市経営研究科)