2012年度語学研修レポート(英国 オックスフォード大学ハートフォードカレッジ)
法学部2回生 野坂真輝
長い歴史を持ち世界中から志の高い学生が集まってくる名門オックスフォード大学で学ばせてもらえることは、就職活動も目前である私にとって良い刺激になるのではないかという漠然とした期待から今回の語学研修に参加しました。
日本で生活していると英語を話す機会はそう多くはありません。私は今回の研修でできるだけ授業の一環としての会話ではなく、実際に一般の人と「お喋り」したいと考えていました。春休みの出発前は、付け焼刃ではありますが、日常英会話の本を何冊か買い実際に使えそうなフレーズをピックアップしてノートに整理して暗記したりするといった準備をしていました。
実際にオックスフォードでの大学生活が始まり、英語がそこまで得意というわけではない私にとって講義を英語で受けることは大変でもありました。しかしオックスフォードの先生方の丁寧な対応、同じプログラムに参加しているメンバーとの協力があったお蔭で課題もディスカッションもつらいと感じたことはありませんでした。
平日は、午前と午後に分かれて授業があり、昼休みは食堂でランチをしたあと部屋で洗濯をしたり寮を出てから市街をぶらぶらしたり好きに過ごしていたました。16:00も授業が終わった後、18:00の夕食まで自由な時間があったので、この時間に課題をしたり週末に行く旅行の計画を立てたりしていました。またこの時間や夕食後はRAという私達の現地での世話を担当してくれるオックスフォード生と一緒に観光したり、PUBやBARに行ったりと楽しんでいました。
週末は授業もなく自由だったのでロンドンや郊外の都市など、各自行きたいところに遊びに行きました。私は5日ある休日のうち2日を一人小旅行に使いました。一人で行動すると英語を使うことを避けられません。迷子になっては親切そうな人に道を尋ね、わからないことがあれば質問をしました。なかなか伝わらず心が折れそうになることもありました。けれど、実際に英語を使ってみることで気づき学ぶことも多く、なにより英語を話すことについて抵抗がなくなり自身がつき、とても良い経験となりました。
実際に英語で会話するときに使う単語も文章もとても簡単なもので、学校で習った知識で足りることがほとんどなのに、いざ使おうと思うと咄嗟には口から出てこないものだと実感しました。春休みの最初に準備して暗記していたフレーズは使えることが多く、一人旅行のときも、学生生活でも役立ちました。滞在が長くなると慣れてきて、最初は暗記していただけの会話のフレーズが自然と口から出るようになり、「お喋り」も楽しむことができました。
今回のプログラムは授業の最後にプレゼンテーションをすることを目標にしたもので、とても自分のためになる充実した内容でした。また寮生活ということで自分の時間が確保でき自由に散策できることが多かった点も良かったと思います。
正直なところ、三週間の留学プログラムで飛躍的に英語の能力が伸びるということはないと思います。しかし、海外という普段と全く異なる環境に身を置くことで、本当にいろいろな発見があり、自分自身大きく成長できたと感じています。そして、今回大学から一緒に参加したメンバーと本当に良い友達になれました。一緒に英語を勉強する意識を高めあうことができる仲間ができたことも今回の研修で得たものの一つです。
そして今回学んだことを活かし、これからの自分のスキルアップにつなげていきたいと思います。