公立大学法人大阪市立大学
Facebook Twitter Instagram YouTube
パーソナルツール
イベント情報

高校生のための大阪市立大学先端科学研修

大阪市立大学では、2012年8月4日(土)に学術情報総合センター他にて「高校生のための大阪市立大学先端科学研修 ~化学・考古学の世界に触れる~」を開催します。

時間テーマ講 師
Aコース
(理系)
9:00~10:00
「身の周りにある元素の話」
金や銀よりも高価な炭がノーベル賞を受賞!? など、様々な元素に関して興味深い話題を交えてお話しします。
高校化学との関連:元素、ノーベル賞
理学部化学科
講師 板崎 真澄
Bコース
(理系)
10:10~11:10
「体操する分子」
分子の体操は、温室効果ガスによる地球温暖化や、身近なところでは電子レンジの原理などにも関係します。
体操する分子をよく観察して温度や熱といった化学の基本的概念を理解しよう。
高校化学との関連:化学結合、光と熱
理学部化学科
准教授 寺岡 淳二
Cコース
(理系)
11:20~12:20
「脳神経機能を探る化合物」
複雑を極める脳神経機能を探るためには、化学伝達を制御する物質を見つけだすことが重要です。
この授業では脳神経機能を制御する化合物について、化学の言葉で解説します。
高校化学との関連:アミノ酸、立体異性体
理学部化学科
教授 大船 泰史
Dコース
(文系)
11:00~12:20
「考古学における3次元計測など先端科学の導入」
今回の研修では、大阪市立大学日本史研究室で実施している、前方後円墳や横穴式石室あるいは大阪城の石垣などの、
遺跡の3次元計測によりえられた画像・動画等のデータを見てもらい、先端的な研究の一端をご紹介します。
文学研究科
准教授 岸本 直文

※12:30~12:50 学術情報総合センター見学会(希望者のみ)

※A、B、Cコースについての詳細は化学セミナーホームページをご覧ください。

申込方法等

受講料 無料
定員 A,B,Cコース:各100名(先着順)
Dコース:15名(先着順)
締切 締切 8月1日(水) A~Cコースは定員まで若干余裕がありますので延長します
Dコース 7月27日(金) 締切
申込方法 往復はがき又はFAX
(1)参加コース(A~D)、(2)高校名、(3)学年、(4)住所、(5)氏名(ふりがな)、(6)電話番号(※FAX申込の場合はFAX番号)を明記の上、次の宛先ま で送付してください。後日、受講通知書を返送します。
【送付先】
〒558-8585  大阪市住吉区杉本3-3-138
大阪市立大学 学務企画課 地域貢献担当
TEL : 06-6605-3504 FAX : 06-6605-3505

電子メール
件名を「8/4セミナー応募」として、上記(1)~(6)の項目を入力の上、次のアドレスまで送信してください。
【送信先アドレス】 問い合わせ先アドレス
メールでお申込みいただい方には発信元のメールアドレスに受講通知を返信いたします。別のメールアドレスでの受信を希望される場合、メール本文 にあて先をご記入ください。なお、迷惑メール拒否を設定されている方は、上記のメールアドレスを受信可にしてください。
お伺いした個人情報は、研修に関する連絡や今後の企画の参考のためのみに使います。

主催:公立大学法人大阪市立大学・大阪市教育委員会共催


項目 詳細
開催日 2012年08月04日(土)
09:00 - 12:00

このカテゴリー内のナビゲーション

お知らせ