国際的な学術研究活動
国際的な学術研究活動についての情報を掲載しています。
国際学術シンポジウム
世界各国が直面する諸問題について、国内外の国際的な第1級の研究者による国際学術シンポジウムを開催しています。世界各国との積極的な交流や協力、新たな知識・情報の発信を通じて、国際都市としての大阪圏の現状と将来を展望します。 平成5年から毎年1回開催しています。
研究者招へい・派遣
研究者招聘
・外国人招へい研究者
研究者派遣
・若手研究者海外研究奨励事業(2015年度~)
・アジア・日本研究フェローシップ(~2015年度)
・協定大学等との協定交流助成による派遣
各種国際交流事業採択状況
日本学術振興会等の各種国際交流事業採択状況