公立大学法人大阪市立大学
Facebook Twitter Instagram YouTube
パーソナルツール
新着情報

「大阪・関西での『滞在』を考える」コンテストで大阪府知事賞、大阪観光局長賞、ゲスト賞を受賞

 平成28年10月22日(土)、大学生・大学院生を対象に「大阪・関西での『滞在』を考える ~観光・定住促進の切り札とは?~」(大阪府、府立江之子島文化芸術創造センター 主催)をテーマにしたコンテストで、本学 創造都市研究科大学院生と大阪府立大学大学院生の合同グループが最優秀にあたる「大阪府知事賞」を受賞しました。
 また、工学研究科と工学部の合同2グループが「大阪観光局長賞」と「ゲスト・芦澤竜一賞」をそれぞれ受賞しました。

 大阪府は地方創生の取組みの一環として府立江之子島文化芸術創造センターと共同で「大学間連携プラットフォーム形成支援事業」を実施していますが、今年度は近年大阪で注目を集めている「観光」に着目し、関西を訪れる観光客や定住者を増やすアイデアを募集しました。

◆大学間連携プラットフォーム形成支援事業
府内の大学生を中心としたプラットフォームを形成し、社会課題の解決に向けた方策を検討することで、学生の「大阪」や「在阪企業」に対する愛着を高め、府内企業等への就職志向の向上を図ると同時に、大阪・関西を魅力的な場所にしていくことを目的とした事業です。 

◆「大阪府知事」賞
【プロジェクト名】大阪の「フトシタシアワセ」を創造するプロジェクト
大阪府内に既にある「いいもの」を再発見し(大阪北部の農村文化など)、それらを生かして創造的な大阪の「滞在」を創り出す提案

【受賞メンバー】

◆大阪府立大学大学院経済学研究科
  観光・地域創造専攻 4名
◆大阪市立大学大学院創造都市研究科
 七野 司(都市政策専攻 修士課程 2年生)
 芝 稔洋(都市政策専攻 修士課程 2年生)
 白 楽中(都市ビジネス専攻 修士課程 2年生)
161109-1.JPG
左から 白さん、七野さん、芝さん
◆「大阪観光局長」賞
【プロジェクト名】共存する町 シェアドタウン
西成区を舞台に、さまざまなものをシェアしながら町の一員として生活するように空き家に「滞在」するという提案
【受賞メンバー】
◆大阪市立大学
工学部(建築学科・都市学科)
大学院工学研究科(都市系専攻建築デザイン研究室・建築計画研究室・都市計画研究室)
 金田 聖輝(都市系専攻 前期博士課程 1年生)
 野田 裕介(都市系専攻 前期博士課程 1年生)
 榎本 奈奈(都市系専攻 前期博士課程 1年生)
 重光 理沙(建築学科 4年生)
 中川 真紀子(都市学科4年生)
161109-2.JPG
左から 金田さん、中川さん、榎本さん、
重光さん、野田さん
◆「ゲスト・芦澤竜一」賞
【プロジェクト名】三巴の融和 住・工・商の混在するまちに関する提案
大正区の、混じり合うことのなかった住工商三巴の関係を建築的操作で解き、消滅可能性都市として廃れた大正区が住みやすく働きやすい大阪の拠点として再興するまでのプロセスを提案
【受賞メンバー】
◆大阪市立大学
工学部(建築学科・都市学科)
大学院工学研究科(都市系専攻建築計画研究室・都市計画研究室)
 川江 祐司朗(都市系専攻 前期博士課程 1年生)
 堀部 芳樹(都市系専攻 前期博士課程 1年生)
 切山 直子(都市系専攻 前期博士課程 1年生)
 浅井 悠太郎(建築学科 4年生)
 土居 和樹(建築学科 4年生)
 畠田 恵(都市学科4年生)
161109-3.JPG
左から 畠田さん、切山さん、川江さん、
浅井さん、土居さん、堀部さん