公立大学法人大阪市立大学
Facebook Twitter Instagram YouTube
パーソナルツール
研究・産学官連携

(公財)市村清新技術財団 第29回(平成30年度)植物研究助成のご案内

2018年08月24日掲載

締切間近

情報

項目 内容
番号 2018081503
団体名 公益財団法人市村清新技術財団
種別 研究助成
分類 全般
応募方法 研究支援課経由
募集期間 2018年11月10日~2018年11月30日
URL http://sgkz.or.jp/
備考 【※学内締切:11月20日(火)※】

詳細はHPをご確認ください。募集要項公開期間:毎年 9月10日~11月30日

●助成対象
 (1)[一般課題研究]
  (ア)「植物研究園(静岡県熱海市)を利活用し、工学的手法を用いた植物の生態研究」
    本課題は、植物研究園および伊豆半島、函南原生林等の周辺地域の菌類・植物・植生の生態研究を目的としますが、他の地域にも十分応用できるものとします。
  (イ)「植物の生態研究に必要となる計測技術の開発と研究」
    本課題は、植物の生態を工学的に測定する計測技術の開発を目的とし実用化が可能なものとします。研究フィールドを当財団の植物研究園に限定しません。
 (2)[特定課題研究]
    大規模震災等に触発された減災に向けての植物機能の利用による環境再生、省資源、植物多様性への保全・再生に関する研究。
  (ア)持続可能なみどりの回復・再生
  (イ)植物生態系の改善・回復・保全
  (ウ)植物を利用した省エネ・省資源対策

●応募資格
 大学の研究者または「公的研究機関」に所属する常勤の研究者とします。
 
●助成金額と件数
  一件当りの助成限度額は一般課題研究(ア、イ)、特定課題研究、すべて150万円とします。
  助成期間は原則1年(4月1日から翌年3月31日)とします。
  継続して助成をすることもありますが、原則として、一般課題研究(ア)は3年、一般課題研究(イ)および特定課題研究は2年を限度とします。

●応募方法
  (公財)市村清新技術財団のHPをご確認ください。マイページを取得し、マイページにて申請書を作成、登録をお願いします。
  ※所属機関長(総長・学長、研究科長、学部長、理事長、研究所長等)の推薦(公印の押印)が必要となります。研究支援課にて手続きいたしますので、予めご連絡を頂いた上、原則として平成30年11月20日(火)までに必要書類一式を研究支援課までご提出ください。
  
 研究支援課内線:3614
 sangaku★ado.osaka-cu.ac.jp(★を@に変えて送信ください)

※学内推薦件数に限りがありますので、数を超す応募があった際は学内選考をさせていただきます。

お知らせ